いやぁ、夏ですね。梅雨も明けたみたいですし、梅雨明けといえばこれですよ!

コミケカタログですよ!
・・・いや、脈絡が無いとかいまさら言わないでね(^^;
今日は13時から仕事が入っていましたが、そんなの関係ねーとばかりに朝イチで開店時間のメロンブックスに突入したのですが、タワーができているのかなとか思ってみたりもしたのですが、積むどころか積まれてもいなく、これから積まれるであろうスペースが空っぽの状態だったのには正直拍子抜けしましたが、ちゅるやさんの「スモークチーズはあるかい?」よろしく「コミケカタログはあるかい?」と店員さんに・・・・聞けばよかったなと今になって思いますが、とりあえず店内1周した後に4冊くらい積まれてたところから取っていきました(^^;
で、その後にコムロードの配布会に行ってきたわけなのですが、今回レイヤーさんもきてたりしましたがコムロードのブログで写真が載ってますのでそちらもご参考に。
で、もらってきたのもなんですが、

右のTJR「Back Stage」の配布物なんですが、CDではなくDVDです。
DVDです。(大事なので2度言いました)
なにやらHOOKの歴代タイトルのアレやコレやを収録した結果、「とてもじゃないけどCDなんかに入らず、結局3ギガ超えちゃった」とのことでしたが、帰ってきて早速容量を確認したら
3.61GB
なんちゅー怪物配布ディスクだww
というか、どうやら今までの配布ディスクをまとめたもののようなので、ぶっちゃけこれ金取ろうと思えば取れるでしょ?とすらおもってしまうのですが、ムービーやら壁紙やボイス集やらスクリーンセイバーまで・・・下手すりゃそのへんのファンディスク並みの充実っぷりにビックリしましたヨホントニ(^^;
ちなみに、「Back Stage」自体のプロモーションデータの容量は200MB弱。
え、普通にこれだけ入れればよかったんじゃry
あとそのほかですが、

昨日おししょーさまに「買いなさい!以上!(ぉ」と言われてしまったけれども、当初の予定通り買って来た「おまもりひまり(1) 浪漫ちっくメモリー (AA)です。だってみかづき紅月だもん!もともとコミック版も買ってるので買わない手は無いわけでね〜。「生徒会の三振(AA)」は惰性で購入。2巻中途半端に残してるからそっち読まないと・・・でも今読んでるのは昨日買ってきたラノベのブラックラグーン(AA)だったりしますが、いやぁもう休憩時間忘れそうになるくらい読みふけってました。すこし残してるので早く読みきらないと。右の8巻(AA)は読み終えてますが、ロベルタすごいことになってるな・・・と、鳥肌が立ったりもしましたが、もうちょっとで今回の章が終わるようなので早く続きというか結末が見たいよ!ロベルタどうなるよ!
あ、今日はメロンで久しぶりにエロい漫画も買ったんですが続きを読む

コミケカタログですよ!
・・・いや、脈絡が無いとかいまさら言わないでね(^^;
今日は13時から仕事が入っていましたが、そんなの関係ねーとばかりに朝イチで開店時間のメロンブックスに突入したのですが、タワーができているのかなとか思ってみたりもしたのですが、積むどころか積まれてもいなく、これから積まれるであろうスペースが空っぽの状態だったのには正直拍子抜けしましたが、ちゅるやさんの「スモークチーズはあるかい?」よろしく「コミケカタログはあるかい?」と店員さんに・・・・聞けばよかったなと今になって思いますが、とりあえず店内1周した後に4冊くらい積まれてたところから取っていきました(^^;
で、その後にコムロードの配布会に行ってきたわけなのですが、今回レイヤーさんもきてたりしましたがコムロードのブログで写真が載ってますのでそちらもご参考に。
で、もらってきたのもなんですが、

右のTJR「Back Stage」の配布物なんですが、CDではなくDVDです。
DVDです。(大事なので2度言いました)
なにやらHOOKの歴代タイトルのアレやコレやを収録した結果、「とてもじゃないけどCDなんかに入らず、結局3ギガ超えちゃった」とのことでしたが、帰ってきて早速容量を確認したら

なんちゅー怪物配布ディスクだww
というか、どうやら今までの配布ディスクをまとめたもののようなので、ぶっちゃけこれ金取ろうと思えば取れるでしょ?とすらおもってしまうのですが、ムービーやら壁紙やボイス集やらスクリーンセイバーまで・・・下手すりゃそのへんのファンディスク並みの充実っぷりにビックリしましたヨホントニ(^^;
ちなみに、「Back Stage」自体のプロモーションデータの容量は200MB弱。
え、普通にこれだけ入れればよかったんじゃry
あとそのほかですが、

昨日おししょーさまに「買いなさい!以上!(ぉ」と言われてしまったけれども、当初の予定通り買って来た「おまもりひまり(1) 浪漫ちっくメモリー (AA)です。だってみかづき紅月だもん!もともとコミック版も買ってるので買わない手は無いわけでね〜。「生徒会の三振(AA)」は惰性で購入。2巻中途半端に残してるからそっち読まないと・・・でも今読んでるのは昨日買ってきたラノベのブラックラグーン(AA)だったりしますが、いやぁもう休憩時間忘れそうになるくらい読みふけってました。すこし残してるので早く読みきらないと。右の8巻(AA)は読み終えてますが、ロベルタすごいことになってるな・・・と、鳥肌が立ったりもしましたが、もうちょっとで今回の章が終わるようなので早く続きというか結末が見たいよ!ロベルタどうなるよ!
あ、今日はメロンで久しぶりにエロい漫画も買ったんですが続きを読む