萌特化書店員 : その他レビュー

その他レビュー

「君の銀の庭」マジでいい歌やわぁ…&渋温泉

このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日今日と、長野の方に旅行に行ってきました。

resize0670

渋温泉の金具屋というところに泊まって、外湯めぐりしてきました。
あとくりソフト食べたりみそソフト食べたりフランクフルト食べたり日本酒試飲しまっくてきたり。

ちなみにその渋温泉は去年からモンハンコラボやってるらしく

resize0672

渋温泉の入り口でアイルーがお出迎えしてたり。
泊まった日の夕方の長野のNHKのニュースで丁度渋温泉のモンハンコラボが特集で組まれてましたw

その帰りに、まぁ名古屋駅で解散したんですけれどもそのついででちょいといろいろと買ってきた次第で。

resize0674

続きを読む

ハイスクールD×D NEW 2巻BDほか今日発売のメディア買ってきました

このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日が発売開始ではあったんですが休みが今日だったので、1日遅れで映像音楽メディアをちょいと買ってきました。

resize0667続きを読む

ローソンでまどか☆マギカのクリアファイル+αもらってキタヨ

このエントリーをはてなブックマークに追加
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ × ローソン キャンペーン

今日からが恒例のお菓子×クリアファイルのフェアが開始っていうわけで早速買ってきました。
とはいえ今回は全部もらおうというような感じではなかったんですけどね。
職場の店の近所のローソン、夕方でもまだ全然余裕があったのでズラーっと必要な分だけ買ってクリアファイルとかもらってきました。

resize0665

しっかし今回はまさかの「キュウべぇボウル」ですよ。ちゅーかお茶碗でっせ。
これねぇ、思いっきりご飯盛るのに使っちゃおうかなとか思ってたりw
クリアファイルは5人集合と杏さやでございます。主義は通す!(ナヌッ

あとそれから今日は火曜日で毎度の新製品なんですが…続きを読む

初音ミクHappyくじD賞用の「袋ティッシュ」ってこういうのね…

このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日当てた初音ミクHappyくじのD賞「ティッシュカバー」、まぁ個人的にはこれもうぬいぐるみだと思ってるんですけれども、せっかくティッシュカバーの用途を備えているなら装備せざるをえないわけで、しかし注意書きにもある通りBOXティッシュを入れるには対応していない、「袋ティッシュ専用」らしいもんですからどんなもんかなと思って、お隣さんなスギ薬局の顔なじみの店員さんに聞いたら持ってきてくれました。

resize0645

こういうの。箱じゃないからエコなんだって。韻を踏んでるね、うん。

さっそく挿れてみた。

resize0644

なんだろう、こう、開けてはいけない何かのような気もするんだけど…

中の人などいませんよ的な感じの…

ボクの顔をお食べ的な(マテ


まぁでもファンシーインテリアとしては非常に優秀なんじゃないかなぁと思いましたw

ファミマHappyくじ「初音ミク2013summer ver.」やってきました

このエントリーをはてなブックマークに追加
今日から開始のファミマ限定初音ミクのHappyくじを5回分引いてきました。

個人的にD賞のティッシュカバーというかぬいぐるみが欲しかったのですが

resize0640


なんとゲット出来ました!ついでにA賞もゲット出来ました!(驚愕)

これは昨日仕事でイレギュラー続出で散々だった負のエネルギーが逆ベクトルに変換されたに違いないと思わざるをえないくらいの引きの良さ…しかもよく考えたら私前回冬のHappyくじでも

resize0642

ちゃっかりB賞当ててたりしたのであのファミマには足を向けて寝れません…

あと、グラフィグフィギュアですけれども

resize0641

こんな具合でした。

んー、朝ごはん買い忘れたのです。
あと引いた時私より周りの店員のお母さん方のほうがテンション高かったのが印象的だったですw

ちなみにD賞に使うティッシュなんですが、「袋ティッシュ」専用らしいです。

resize0636

こんな風にボックスティッシュつっこんじゃうのはアウトみたいなので要注意。

っていうか、説明書読もう(戒め)

#月末エロゲの日 夜にウキウキ*なごやの深夜販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
ていうかもうあと2週間でコミケですよ!ちょっと信じられないんですけど!!

毎年おなじこと言ってるような気もしますが、そろそろ準備を始めないとなぁと思ってる今日このごろです。もっとも、今回ギルさんついこのあいだまで「転勤するかもよ? 関 東 (東京とは言っていない)」とか言われたりしてたもんですからちょっと先の日程が詰めれなくてギリギリの調整になってしまったんですけれども、転勤話は同期に流れたようなので慌ててコミケの日程をくんだものの、金曜日の電気外祭りが出張と被ってしまったためっていうか、それつまりコミケの前日が出張なんだよというね、もうね、どうしようというやつなんですけれども、もうこうなったらとことん自分を追い詰めてやろうというわけで、出張の用事終わり次第東京に乗り込みます。やってやるですよ!

とまぁここ最近更新できてなかったことに対する弁明はこのへんにしておいて、月末エロゲの日。

今月はなんといっても、ゆずソフト天色*アイルノーツ[AA]が注目作筆頭じゃないかと。バルド延びたし

体験版が公開されて以降、どうにも真咲ちゃんが可愛くてしかたがない今日このごろだったわけですが、私は結局コムロードとメディオ!で予約を済ませておりました。今月はコムロードが深夜販売をやるということでしたので、また恒例の深夜販売巡りを決行して参りました。

resize0563

まずはコムロード。シャッター開ける時刻、23時45分くらいには店先に10人ほどが列を作ってました。最近では多い方ですね。その列を万松寺のパーキングに停めるために前を通り過ぎるときに確認してたんですが、その後10分くらいして店内に入ったら3階(ゲーム売場)に人がワッサ〜といてびっくり。レジ待ちの列も形成されてて慌てて並んだんですがすでに30人くらい並んでいたという状況にびっくり。会計まで30分くらいかかりました。多分50人強は来てたんじゃないかなっていうくらいには盛況でしたよ。中には店頭分の商品10タイトル以上めいっぱい抱えてる猛者もおりました。商品はやっぱりアイルノーツが強かった。ただ乙女理論の店頭分を抱えてる人も結構いたような気がします。

んでここからウン十キロ、R23をひたすら南へ、鈴鹿のメディオ!(零式書店)にも向かいました。

resize0568


この時すでに深夜2時半とかだったもんですから、さすがに私以外人がいなかったw
アイルノーツと乙女理論の「射ペストリー」コンビだけメディオ!特典がついていてあとは特典なしの在庫でした。

んでもっていえについたのが3時半を超え、記事を4時過ぎから書き始めたんですが…盛大に寝落ちたorz

というわけで、今日の収穫はこちらになります↓↓↓

続きを読む

「いき恋ソフ特典タペ」交換してもらったのでリベンジレビューだぉ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
先日開けたら大惨事だった「いきなりあなたに恋してる」のソフマップ特典タペストリーですが、翌日電話して状態を説明したら交換してもらえることになったので、今日行ってきました。ので、タペについてはまた後ほど触れますが、そのついででちょいとお買い物をしてきたのでそちらから先に。昨日CD新譜が発売してて自分の店で奈々さんの新曲は買っていたんですが、その他入らなかったものを交換ついででソフマップで査収してまして

resize10493

YUUKA・・・じゃなかった南里侑香の新曲で「セイクリッドセブン」エンディングテーマの「輝跡ーkiseki−」[AA]を購入。なんかいろいろもらえた〜。アニメは見てないんですが"FictionJunctionYUUKA"のころからずっと聴いてるので今回も迷いなく購入ですね〜。アップビートなテンポがあいますねーやっぱり。

それから、どこで買うか迷ってたんですが

resize10492

ハーレムタイム [AA]は結局メロンで購入。おいこらいつもどおりですねとか言わないw
それにしてもまぁ期待してた通りのエロっぷりに加えてエロマンガとしては大ボリュームすぎるカラーページのエロすぎ具合がもうたまりませんなホントに。タイトルにもなってる「ハーレムタイム」は三編もありまして、題名そのまんまのハーレムっぷりです。その他あわせて15篇あますことなくエロかったのでもうこれとりあえず買っとけ!って感じですよね。

あとそれからギルはこれまで買ったことなかったんですがコミケカタログのROM版を買いました。冊子版がとらで購入していたのでせっかくなのでと思ってROM版もとらで買おうと思ったのですが

resize10491


          ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはブリキの特典が欲しいなと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかBLだった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


ブリキの特典すでに配布終了してました・・・Oh。。。

ま、あれか「お前仕事でBL担当してるからこっちでいいでしょ」的なアレかな(マテ

てかもうすぐまた会議あるけど相変わらずBL全然わからんぉー(T_T

さてカタロムをこのタイミングで入手したのは、どうも紙ベースでの作成がいろいろと難しそうだからPCでまとめてスマホにデータぶち込んでしまおうという風に思ってるんですがスマホのアプリにもカタロムビューアなるものがあるらしいのでそれを使ってみようかなと思ったもんで。

明日は期間中の荷物を準備するのであとはひたすらサークルチェックになりそうです(^^;


さてみなさん、おまたせしました


              __ 
             イ´   `ヽ 
           / /  ̄ ̄ ̄ \     よい子はこの先
          /_/     ∞    \_     見ちゃだめだからな!
         [__________]
         |     (__人__)   |
         \_    ` ⌒´ _/
         /⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \
         {:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }
        {:::::.. 〈;;,,  ヽ V;;;}ノ  l彡 ヽ
   _,,.-‐''" |::::::::  ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::.  }
   || |_,,.ィ'|::::.....   }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し'::  )
   || | || !::   /      .::ノ::::::::::.  ノ
   || | || _ヽ,, .;:::   _,,.-‐''"ー''--'' ̄
         [パン=ツ=カブール氏(1986 -)]


いき恋タペストリー完全版ッ!続きを読む

ソフマップ「2011新春初夢萌BOX-AXL-」煩悩早くも増やしまくりレビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年から登場してるソフマップの正月企画の商品「新春初夢萌BOX」、今年のバージョンにはAXLのものもあるんだよ!というわけでギルが予約しないわけがない!っていうね。年も明けてさっそく手にすることが出来ましたので、

resize10298

ソフマップ「2011新春初夢萌BOX-AXL-」をレビューです続きを読む

萌特化書店員が見たコミックマーケット79 1日目 ノーファンネルでフィニッシュ

このエントリーをはてなブックマークに追加
resize10261

萌特化書店員、ギル・エール。

resize10264

大学入学後からの本屋のアルバイトをきっかけにオタクの道に入り6年目。
社会人となりはや2年。夏に引き続き冬もコミケ参戦ただし1日目のみ

resize10262

−なぜ1日目しか出れないのか

resize10263



スケジュール調整失敗しちまったぜちくしょうめ!


resize10266


店長が書いたスケジュール通りにこの日程にしたのに
宿手配した後に初日二日目を休みにズラそうとしてたけど時すでにおすし。


resize10265

というわけで、無事コミックマーケット79が開催に至りました。今回は青少年条例云々の話が本当にいろいろとあった直後の開催でしたのでみなさん本当に危機感を持っている状態だったんじゃないかなと思うんですけど、とりあえず特に問題もなく初日が終わったということにひと安心している次第です。

んでまぁ冒頭からコミケネタじゃねーじゃん!的な画像しか貼ってませんが、今回は前泊→初日参戦という流れだったので28日からすでに東京に居たんですね。28日は10時くらいからすでにアキバに居たんですけれどもその3時間以上前にすでに東京入りしててさすがに時間が余るなと思って、なんか話題になってた東京スカイツリーの周辺をぐるりと一周しとったわけですけど、建築物がどちらかというと大好物なギルはひたすら上を見上げながら「ほえー」「すげー」と声を出したくなるレベルのすごさでした。実際見てみないとわからんねやっぱりこういうのは。そんであとは2日間、センセイさんに連れていってもらった茶水にある豚野郎(店名)とエチオピアにて味わった食べ物たちね。うまかった!とにかく感動したよ(ウルウル

そんな番外編もありながらのコミケ初日。

resize10274

ギルは初日いつも東から並んでおりますので東に並びます。続きを読む

ラブプラス+ ネネデラックス(本体同梱版) こんな感じですよな簡易レビュウ

このエントリーをはてなブックマークに追加
6月24日はコンシュマーゲームがなんかイロイロ出ます。
いろいろありすぎて正直よく覚えてないけど、でも少なくともコナミは「ラブプラス+」「ときメモ(女性向け)」を同時に発売するという、現実 逃避 を見つめなおす機会を男女ともに与えてしまう超パワーをやってしまったということだけははっきり覚えてる(マテ

というわけで日付が変わって6月24日です!

日付回っても営業してるようなお店なら、
買えるところではもう買えちゃうよね、今日発売のゲーム。


ラブプラス+とか!



resize10015

ぼくは寧々さん一筋なので寧々さんだけ買ってきました(決まり文句)

つーか、お一人様ひとり(浮気は許しません!)はどこだってそうですよw

というわけで「ラブプラス+」の「ネネデラックス」を買ってきました。

難民多数というこのとんでもない事態ですが、某店ではまだ凛子なら店頭販売分あるんだよ?!


店員「凛子ならまだあるんですが、いかがですか?」

お客「あー、ならいいです。」


・・・はにゃ〜んorz(cv丹下桜)


で、パッケージの裏面は

resize10013

こんな感じ。今更ながら知りましたが、
「ラブプラス」からのデータの引き継ぎってDSが2台いるんですね(^^;

で、中を開けると、通常のDSiLLの製品の箱と同じもので、シンプルなパッケージになっているものと、台紙で保護された「ラブプラス+」のゲーム製品版が一緒に入ってます。

resize10014

んで中身を取り出してみるとこんな感じです。

メタリックなデザインで、「+」の模様がいたるところに散りばめられています。寧々さんは赤いラメの入った色で描かれており、右の黄緑のハートマークがいいアクセントになってますね。周辺がメタリックな光の反射でくぼんで見えるような気がするのもちょっと面白いです。

しかし、実際持ってみると・・・恐れ多くて使えないよ本体orz

眺めてニヤニヤする用?(マテ


ともあれ、全国の彼氏の皆様・・・まだあるところにはあるんです。どこかはわかりませんが、ひょっとするとあるかもしれません。勇気を出して聞いてみてください。売れないと、見つけてくれないと、どっちもハッピーになれませんし。


コナミさんはもう一度生産かけたほうがいいと思うんだよなぁホント(ボソッ

ラブプラス+ラブプラス+
販売元:コナミデジタルエンタテインメント
発売日:2010-06-24
おすすめ度:5.0
クチコミを見る
真剣で私に恋しなさい!A-3ダウンロード販売
応援バナーなまいき1
名古屋大須ショップtwitter
ワンダーグー@wgnagoya
ソフマップ@sofmap_nagoya
とらのあな@tora_nagoya
メロンブックス@melonbooks
アニメイト@animateinfo
星野書店@hoshinosyoten
三洋堂書店@GOGO_SANYODO
当サイトはゆかり教育受講サイトです

Auther:ギル・エール
このサイトは萌特化書店員ことギル・エールがヲタクなことを書き並べていくサイトです。

このサイトについて
リンク(バナーあり)
ついったー
【ご連絡は以下のアドレスに】
mtsgilaile☆gmail.com
(☆を@に変えて下さい)
リンク
(順不同・敬称略・ジャンル不問)
アキバblog
せなか:オタロードblog
にゅーあきばどっとこむ
うらあきば.じぇいぴ〜
ジャブローの風の噂
名古屋オタクレポートとか
名古屋・大須電波ニュース
萌えよ!アキバ人ブログ
アキバHOBBY
アキバOS
究極最終兵器2ndWeapon
カトゆー家断絶
あきばらいふ
常時リソース不足
ひなたちき
よつばとフィギュア
怪人の集会所?
アスまんが劇場
アサガヲblog
爆裂王子
武士の末路
悠久なる雪月花
萌えコレ PVC FIGURE COLLECTION
シンボリ男爵の館
いやんばかんのブログ
Orange Empire -blog-
foo-bar-baz
丁dai Blog
へたれな日々
毎日後ろ向き
ガチャ萌え.com
鋼ノ専業主婦的物欲生活
TASTE
アニメ・マンガを愛する日々
CUT A NEWS
AZURE Toy-Box
萌えっとうぇぶ
To LOVEる -とらぶる- 考察
FIRSTRoN
FiNALIoN
フィギュアクリップ補足ブログ
フィギュア別レビューサイトLINK集
ace-FM
Parallel Paradise
猫鯖のパテ缶
カオスな情報置場
二次萌ガイド
萌えちゃん
二次元.com
きぶるちにっき
無限の整理事情
戦場のブログリア
穹翔ける星
ゆっかりしていってね!
とあるひのコタツガ
相撲ロボット製作部Ver.2
蒼月彩記・新装版
Key Style
メディオ!タントゥーブログ
コムロード アダルトゲームブログ
WonderGOO 名古屋大須店 非公式blog
ペーパームーン大須店ブログ
hobby-toy-web
かーずSP
ゴルゴ31
痕跡症候群
ふぇいばりっとでいず
読みゲー
気にな・る・こ・と♪
oTheRwoRld
日本視覚文化研究会
いきあたったらばったり
いつきログ
ホヒログ
たけのこの里?
everything is gone
PURE GOLD
駿河電力スク水.jp
辺境サダルスウド
ごった煮
のどか15歳
るび是好日
青空の下で
と、とごたん、でひゃうぅぅ!!
ルーチンワーク徒然草
アサガヲblog
犀の目工房
れ・ざむる〜ず
こんとんたうん
GOOD-DESIGN-REVIEW
ニトロ有線式
.30CAL CULB
figurephoto

その他レビュー

2013年11月06日

「君の銀の庭」マジでいい歌やわぁ…&渋温泉

昨日今日と、長野の方に旅行に行ってきました。

resize0670

渋温泉の金具屋というところに泊まって、外湯めぐりしてきました。
あとくりソフト食べたりみそソフト食べたりフランクフルト食べたり日本酒試飲しまっくてきたり。

ちなみにその渋温泉は去年からモンハンコラボやってるらしく

resize0672

渋温泉の入り口でアイルーがお出迎えしてたり。
泊まった日の夕方の長野のNHKのニュースで丁度渋温泉のモンハンコラボが特集で組まれてましたw

その帰りに、まぁ名古屋駅で解散したんですけれどもそのついででちょいといろいろと買ってきた次第で。

resize0674

続きを読む

gilaile at 23:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年10月30日

ハイスクールD×D NEW 2巻BDほか今日発売のメディア買ってきました

昨日が発売開始ではあったんですが休みが今日だったので、1日遅れで映像音楽メディアをちょいと買ってきました。

resize0667続きを読む

gilaile at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年10月29日

ローソンでまどか☆マギカのクリアファイル+αもらってキタヨ

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ × ローソン キャンペーン

今日からが恒例のお菓子×クリアファイルのフェアが開始っていうわけで早速買ってきました。
とはいえ今回は全部もらおうというような感じではなかったんですけどね。
職場の店の近所のローソン、夕方でもまだ全然余裕があったのでズラーっと必要な分だけ買ってクリアファイルとかもらってきました。

resize0665

しっかし今回はまさかの「キュウべぇボウル」ですよ。ちゅーかお茶碗でっせ。
これねぇ、思いっきりご飯盛るのに使っちゃおうかなとか思ってたりw
クリアファイルは5人集合と杏さやでございます。主義は通す!(ナヌッ

あとそれから今日は火曜日で毎度の新製品なんですが…続きを読む

gilaile at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年09月04日

初音ミクHappyくじD賞用の「袋ティッシュ」ってこういうのね…

昨日当てた初音ミクHappyくじのD賞「ティッシュカバー」、まぁ個人的にはこれもうぬいぐるみだと思ってるんですけれども、せっかくティッシュカバーの用途を備えているなら装備せざるをえないわけで、しかし注意書きにもある通りBOXティッシュを入れるには対応していない、「袋ティッシュ専用」らしいもんですからどんなもんかなと思って、お隣さんなスギ薬局の顔なじみの店員さんに聞いたら持ってきてくれました。

resize0645

こういうの。箱じゃないからエコなんだって。韻を踏んでるね、うん。

さっそく挿れてみた。

resize0644

なんだろう、こう、開けてはいけない何かのような気もするんだけど…

中の人などいませんよ的な感じの…

ボクの顔をお食べ的な(マテ


まぁでもファンシーインテリアとしては非常に優秀なんじゃないかなぁと思いましたw

gilaile at 21:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年09月03日

ファミマHappyくじ「初音ミク2013summer ver.」やってきました

今日から開始のファミマ限定初音ミクのHappyくじを5回分引いてきました。

個人的にD賞のティッシュカバーというかぬいぐるみが欲しかったのですが

resize0640


なんとゲット出来ました!ついでにA賞もゲット出来ました!(驚愕)

これは昨日仕事でイレギュラー続出で散々だった負のエネルギーが逆ベクトルに変換されたに違いないと思わざるをえないくらいの引きの良さ…しかもよく考えたら私前回冬のHappyくじでも

resize0642

ちゃっかりB賞当ててたりしたのであのファミマには足を向けて寝れません…

あと、グラフィグフィギュアですけれども

resize0641

こんな具合でした。

んー、朝ごはん買い忘れたのです。
あと引いた時私より周りの店員のお母さん方のほうがテンション高かったのが印象的だったですw

ちなみにD賞に使うティッシュなんですが、「袋ティッシュ」専用らしいです。

resize0636

こんな風にボックスティッシュつっこんじゃうのはアウトみたいなので要注意。

っていうか、説明書読もう(戒め)



gilaile at 17:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年07月26日

#月末エロゲの日 夜にウキウキ*なごやの深夜販売

ていうかもうあと2週間でコミケですよ!ちょっと信じられないんですけど!!

毎年おなじこと言ってるような気もしますが、そろそろ準備を始めないとなぁと思ってる今日このごろです。もっとも、今回ギルさんついこのあいだまで「転勤するかもよ? 関 東 (東京とは言っていない)」とか言われたりしてたもんですからちょっと先の日程が詰めれなくてギリギリの調整になってしまったんですけれども、転勤話は同期に流れたようなので慌ててコミケの日程をくんだものの、金曜日の電気外祭りが出張と被ってしまったためっていうか、それつまりコミケの前日が出張なんだよというね、もうね、どうしようというやつなんですけれども、もうこうなったらとことん自分を追い詰めてやろうというわけで、出張の用事終わり次第東京に乗り込みます。やってやるですよ!

とまぁここ最近更新できてなかったことに対する弁明はこのへんにしておいて、月末エロゲの日。

今月はなんといっても、ゆずソフト天色*アイルノーツ[AA]が注目作筆頭じゃないかと。バルド延びたし

体験版が公開されて以降、どうにも真咲ちゃんが可愛くてしかたがない今日このごろだったわけですが、私は結局コムロードとメディオ!で予約を済ませておりました。今月はコムロードが深夜販売をやるということでしたので、また恒例の深夜販売巡りを決行して参りました。

resize0563

まずはコムロード。シャッター開ける時刻、23時45分くらいには店先に10人ほどが列を作ってました。最近では多い方ですね。その列を万松寺のパーキングに停めるために前を通り過ぎるときに確認してたんですが、その後10分くらいして店内に入ったら3階(ゲーム売場)に人がワッサ〜といてびっくり。レジ待ちの列も形成されてて慌てて並んだんですがすでに30人くらい並んでいたという状況にびっくり。会計まで30分くらいかかりました。多分50人強は来てたんじゃないかなっていうくらいには盛況でしたよ。中には店頭分の商品10タイトル以上めいっぱい抱えてる猛者もおりました。商品はやっぱりアイルノーツが強かった。ただ乙女理論の店頭分を抱えてる人も結構いたような気がします。

んでここからウン十キロ、R23をひたすら南へ、鈴鹿のメディオ!(零式書店)にも向かいました。

resize0568


この時すでに深夜2時半とかだったもんですから、さすがに私以外人がいなかったw
アイルノーツと乙女理論の「射ペストリー」コンビだけメディオ!特典がついていてあとは特典なしの在庫でした。

んでもっていえについたのが3時半を超え、記事を4時過ぎから書き始めたんですが…盛大に寝落ちたorz

というわけで、今日の収穫はこちらになります↓↓↓

続きを読む

gilaile at 11:48|PermalinkComments(0)TrackBack(1)このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年08月03日

「いき恋ソフ特典タペ」交換してもらったのでリベンジレビューだぉ!

先日開けたら大惨事だった「いきなりあなたに恋してる」のソフマップ特典タペストリーですが、翌日電話して状態を説明したら交換してもらえることになったので、今日行ってきました。ので、タペについてはまた後ほど触れますが、そのついででちょいとお買い物をしてきたのでそちらから先に。昨日CD新譜が発売してて自分の店で奈々さんの新曲は買っていたんですが、その他入らなかったものを交換ついででソフマップで査収してまして

resize10493

YUUKA・・・じゃなかった南里侑香の新曲で「セイクリッドセブン」エンディングテーマの「輝跡ーkiseki−」[AA]を購入。なんかいろいろもらえた〜。アニメは見てないんですが"FictionJunctionYUUKA"のころからずっと聴いてるので今回も迷いなく購入ですね〜。アップビートなテンポがあいますねーやっぱり。

それから、どこで買うか迷ってたんですが

resize10492

ハーレムタイム [AA]は結局メロンで購入。おいこらいつもどおりですねとか言わないw
それにしてもまぁ期待してた通りのエロっぷりに加えてエロマンガとしては大ボリュームすぎるカラーページのエロすぎ具合がもうたまりませんなホントに。タイトルにもなってる「ハーレムタイム」は三編もありまして、題名そのまんまのハーレムっぷりです。その他あわせて15篇あますことなくエロかったのでもうこれとりあえず買っとけ!って感じですよね。

あとそれからギルはこれまで買ったことなかったんですがコミケカタログのROM版を買いました。冊子版がとらで購入していたのでせっかくなのでと思ってROM版もとらで買おうと思ったのですが

resize10491


          ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはブリキの特典が欲しいなと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかBLだった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


ブリキの特典すでに配布終了してました・・・Oh。。。

ま、あれか「お前仕事でBL担当してるからこっちでいいでしょ」的なアレかな(マテ

てかもうすぐまた会議あるけど相変わらずBL全然わからんぉー(T_T

さてカタロムをこのタイミングで入手したのは、どうも紙ベースでの作成がいろいろと難しそうだからPCでまとめてスマホにデータぶち込んでしまおうという風に思ってるんですがスマホのアプリにもカタロムビューアなるものがあるらしいのでそれを使ってみようかなと思ったもんで。

明日は期間中の荷物を準備するのであとはひたすらサークルチェックになりそうです(^^;


さてみなさん、おまたせしました


              __ 
             イ´   `ヽ 
           / /  ̄ ̄ ̄ \     よい子はこの先
          /_/     ∞    \_     見ちゃだめだからな!
         [__________]
         |     (__人__)   |
         \_    ` ⌒´ _/
         /⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \
         {:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }
        {:::::.. 〈;;,,  ヽ V;;;}ノ  l彡 ヽ
   _,,.-‐''" |::::::::  ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::.  }
   || |_,,.ィ'|::::.....   }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し'::  )
   || | || !::   /      .::ノ::::::::::.  ノ
   || | || _ヽ,, .;:::   _,,.-‐''"ー''--'' ̄
         [パン=ツ=カブール氏(1986 -)]


いき恋タペストリー完全版ッ!続きを読む

gilaile at 22:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年01月02日

ソフマップ「2011新春初夢萌BOX-AXL-」煩悩早くも増やしまくりレビュー

昨年から登場してるソフマップの正月企画の商品「新春初夢萌BOX」、今年のバージョンにはAXLのものもあるんだよ!というわけでギルが予約しないわけがない!っていうね。年も明けてさっそく手にすることが出来ましたので、

resize10298

ソフマップ「2011新春初夢萌BOX-AXL-」をレビューです続きを読む

gilaile at 01:20|PermalinkComments(4)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年12月29日

萌特化書店員が見たコミックマーケット79 1日目 ノーファンネルでフィニッシュ

resize10261

萌特化書店員、ギル・エール。

resize10264

大学入学後からの本屋のアルバイトをきっかけにオタクの道に入り6年目。
社会人となりはや2年。夏に引き続き冬もコミケ参戦ただし1日目のみ

resize10262

−なぜ1日目しか出れないのか

resize10263



スケジュール調整失敗しちまったぜちくしょうめ!


resize10266


店長が書いたスケジュール通りにこの日程にしたのに
宿手配した後に初日二日目を休みにズラそうとしてたけど時すでにおすし。


resize10265

というわけで、無事コミックマーケット79が開催に至りました。今回は青少年条例云々の話が本当にいろいろとあった直後の開催でしたのでみなさん本当に危機感を持っている状態だったんじゃないかなと思うんですけど、とりあえず特に問題もなく初日が終わったということにひと安心している次第です。

んでまぁ冒頭からコミケネタじゃねーじゃん!的な画像しか貼ってませんが、今回は前泊→初日参戦という流れだったので28日からすでに東京に居たんですね。28日は10時くらいからすでにアキバに居たんですけれどもその3時間以上前にすでに東京入りしててさすがに時間が余るなと思って、なんか話題になってた東京スカイツリーの周辺をぐるりと一周しとったわけですけど、建築物がどちらかというと大好物なギルはひたすら上を見上げながら「ほえー」「すげー」と声を出したくなるレベルのすごさでした。実際見てみないとわからんねやっぱりこういうのは。そんであとは2日間、センセイさんに連れていってもらった茶水にある豚野郎(店名)とエチオピアにて味わった食べ物たちね。うまかった!とにかく感動したよ(ウルウル

そんな番外編もありながらのコミケ初日。

resize10274

ギルは初日いつも東から並んでおりますので東に並びます。続きを読む

gilaile at 23:59|PermalinkComments(1)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年06月24日

ラブプラス+ ネネデラックス(本体同梱版) こんな感じですよな簡易レビュウ

6月24日はコンシュマーゲームがなんかイロイロ出ます。
いろいろありすぎて正直よく覚えてないけど、でも少なくともコナミは「ラブプラス+」「ときメモ(女性向け)」を同時に発売するという、現実 逃避 を見つめなおす機会を男女ともに与えてしまう超パワーをやってしまったということだけははっきり覚えてる(マテ

というわけで日付が変わって6月24日です!

日付回っても営業してるようなお店なら、
買えるところではもう買えちゃうよね、今日発売のゲーム。


ラブプラス+とか!



resize10015

ぼくは寧々さん一筋なので寧々さんだけ買ってきました(決まり文句)

つーか、お一人様ひとり(浮気は許しません!)はどこだってそうですよw

というわけで「ラブプラス+」の「ネネデラックス」を買ってきました。

難民多数というこのとんでもない事態ですが、某店ではまだ凛子なら店頭販売分あるんだよ?!


店員「凛子ならまだあるんですが、いかがですか?」

お客「あー、ならいいです。」


・・・はにゃ〜んorz(cv丹下桜)


で、パッケージの裏面は

resize10013

こんな感じ。今更ながら知りましたが、
「ラブプラス」からのデータの引き継ぎってDSが2台いるんですね(^^;

で、中を開けると、通常のDSiLLの製品の箱と同じもので、シンプルなパッケージになっているものと、台紙で保護された「ラブプラス+」のゲーム製品版が一緒に入ってます。

resize10014

んで中身を取り出してみるとこんな感じです。

メタリックなデザインで、「+」の模様がいたるところに散りばめられています。寧々さんは赤いラメの入った色で描かれており、右の黄緑のハートマークがいいアクセントになってますね。周辺がメタリックな光の反射でくぼんで見えるような気がするのもちょっと面白いです。

しかし、実際持ってみると・・・恐れ多くて使えないよ本体orz

眺めてニヤニヤする用?(マテ


ともあれ、全国の彼氏の皆様・・・まだあるところにはあるんです。どこかはわかりませんが、ひょっとするとあるかもしれません。勇気を出して聞いてみてください。売れないと、見つけてくれないと、どっちもハッピーになれませんし。


コナミさんはもう一度生産かけたほうがいいと思うんだよなぁホント(ボソッ

ラブプラス+ラブプラス+
販売元:コナミデジタルエンタテインメント
発売日:2010-06-24
おすすめ度:5.0
クチコミを見る


gilaile at 01:52|PermalinkComments(1)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加