萌特化書店員 : 雑記

雑記

劇場版アイドルマスター行ってきました(2回目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
フィルムコマ特典配布が決まったのでね。

resize0773

109シネマズ名古屋の13:55回に行ってきました。
最後のライブシーンはライブの終わりの方なんじゃないかなーとやっぱり思う次第。

そんでそんで、フィルムコマ。
どんなんがでるのかと期待半分でしたが、ちゃんと人が映ってましたよ!

しかもピンのアップで!続きを読む

【雑記】ようやく「提督の冬休み。」をゲット出来ました

このエントリーをはてなブックマークに追加
来場者特典(3週目)は『35mm本編フィルムコマ』をプレゼント!

ついに来てしまったフィルムコマプレゼント週。あたしゃもっと後だと思ってたのに。
ちなみにですが、初週のは3日目に観に行ったので当然ながらファイル終了。
2周目にいたってはムリだろコレとコミック0巻とっととあきらめました。

駄菓子菓子、今回は土曜日の4回目で席を確保してしまったからもうあとには引けない!
見てきますよー。

…とでも言ってないと、ちょっと今洒落にならない状態の案件がひとつありまして。
3年前に、三重にいた頃に必要に迫られて急いで買ったあの、わたしの車。

ラジエーター液が駄々漏れでしてね。カラカラで走ってたみたいで。
複数箇所で漏れてて、修理の見積が7エロゲ弱(1エロゲ=8800円)。
高めで見積もってはあるんだけど、ショックでかいなオイ。

そんな今日ですが、とらの通販からメールをもらっていたので

resize0771


提督の冬休み。をようやくゲット出来ました。
いやぁ日常系な艦娘があたしゃー好きだからこういうのがいいです、うん。
にしても千代田のおっぱいでかいなぁ。こたつに置けるくらいでかいなぁ。

横のRJ・・・あっ(察し

んで、隣はこの前再入荷してたのを運良く見つけれてて買えたジロリアン長門本。
ちくしょうまたお腹すいてきたじゃないかorz

そして映画見た翌日がM@STERPIECEとLTP10のフラゲ日で仕事が休みっていうね

このエントリーをはてなブックマークに追加
もうねこれ、買いなさいって運命づけられてたね間違いない(挨拶)

resize0754

というわけで、前日に劇場版アイドルマスターを観に行った興奮が冷めあらぬうちに劇場版主題歌CDの「M@STERPIECE」[AA]が発売になるっていうこのタイミングの良さ。素晴らしい。仕事も休みだよ。そりゃ買うよ続きを読む

ミリマスPが「劇場版アイドルマスター」見てきた。

このエントリーをはてなブックマークに追加
大学生になってからオタク化していったギル氏なわけですが、
そんな中でも「アイドルマスター」というタイトルについてはあまり触れてこなかったのです。

しいて言うならばアニメがやるなら見てみようと思って放映当時アイドルマスターXENOGLOSSIAは全話見たんですよ。アイドルってロボットですよねロボットと割と本気で思ってた頃が若干ある、ギル自身にとってもある種の黒歴史だったりもしますが、でもオープニングは良いと思うし話自体もアイマス抜きで見ればフツーに面白いと思うんですけどね…ってそんなこと話するアレじゃねーだろとそろそろツッコミが飛んできそうなので、その後はというとやっぱり特に触れることもなかった時期が続くんですけれども、ソシャゲ版ラブプラスの事前登録のついでで始めたミリオンライブにガチはまりしまして。ガチャを回す楽しさと、その後に待っているクレジットカードの口座引落の残酷さも学びつつ、アイマスの世界観を楽しむ次第。あ、ミリマスの「LIVE THE@TER PERFORMANCE」シリーズは全部そろえてます。

そんな私ですが、劇場版アイドルマスターが始まると聞いても特にピンと来てなかった(結局その後のアニメも見てませんからねぇ)んですけれども、自分の店の学生スタッフ(ひと通りアイマス関連こなしてる子)に「グリマスの子らも出ますよ」と誘われて一緒に行ってきたわけです。

resize0756

昨日27日の名古屋の109シネマズ、レイトショーで。続きを読む

なにこの変態紳士まじダンディー「妄想高校教員森下(1)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
resize0748

自分が女子高の教師やってたら多分こんな感じかもしれない(待てぃ
と、ちょっと思った妄想高校教員 森下 (1) [AA]続きを読む

ComicMarket85 三日目に弾丸日程参戦からのあけましておめでとうございます

このエントリーをはてなブックマークに追加
コミケ、今回は無理だと思ったんですよ。
転勤先が人足りなくて「やばいわ」って店長がつぶやくくらいなわけで。

でもなんとか、しかも31日を、休みに出来たので

行っくぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉ



雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄!!!
(↑某ラノベの影響モロ受け)


30日19時仕事納め、22時自宅出発、23時半名駅よりJR高速バス乗車

そうそうここでね、ドリームなごや6号の3号車がまさかの入場後に横付けするのりば間違えるというまさかの凡ミスで出発が20分遅れたんですよ。もうびっくり。でも予定より10分早く着いたんですけどね(ん?

そこから

resize0713

しんばぁーしっ!!

(強行日程すぎて若干テンションがおかしいです)


resize0712

着いたァァァ!!

毎度言ってますが、コミケとか含めてこのビックサイトの三角形付近はMP回復ポイントなので、定期的にここでMPを回復させないとギルのお仕事の質が著しく低下します(ひどい話だ)
今回もなんとかMP回復ポイントにたどりつけたのでこれからまたしばらくはいい仕事が出来そうです。というかギルの仕事の質を上げるためにもコミケ休みくれませんかねぇ?

resize0711
resize0710
resize0709
resize0708
resize0707
resize0706続きを読む

今年も初音ミクのクリスマスケーキを買ってきました〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
resize0701

じゃじゃーん!

というわけで、今年も去年に引き続き初音ミクのクリスマスケーキを買ってまいりました。
去年は予約してましたが今年は予約してなくて、近所のファミマに行ったら賞味期限の関係で2500円に値下がってたので思わず買ってきましたw

resize0700

今年はこんな感じですね。

resize0699

おいしそう。煙突のチョコレートをバリバリしたいですw

で、ねんぷちですよ。さっそく組み立ててたんですが、首周りについてる色移り防止用のフィルムを外そうと思って頭を外そうとしたら…

resize0702

なんか首関節が・・・ちぎれたorz

これはかなりしょっくです。これかなり凸凹部がギッチギチでした。なんだかなぁ…

ただとりあえずアロンアルファで仮止めしたのでポーズは変えれないけど

resize0698

飾るくらいは出来ます(^^;

てなわけで、あと数時間ですが…

メリークリスマス!!

【以下閲覧注意】続きを読む

行けもしないのにカタログは買うというね、うん…ちくしょー(AA略

このエントリーをはてなブックマークに追加
時が経つのが早過ぎるぅぅぅぅぅぅ!!

というわけでもう12月ですよ。うん、ホントびっくり。
この前転勤したよなー、荷物片付いてないよなー、実家が引っ越すらしいよ

えっ?!実家引っ越し?!!!

((((;゚Д゚))))実家の自室が削減されると聞いて(悲しい現実)

というような塩梅であり、12月に入ってからはひたすら実家の私物の引き上げと廃棄の日々でした。おまけに仕事もちょっと忙しすぎてね、えぇ毎度ながらの更新しない言い訳でした以上。

【冬コミ】
AXLは電気外祭りで参加ですか。そうですか。
セット欲しいのよねぇ毎年ながらのカレンダー。これはいいものです。

みりおんばんくは…お、2日目?ひょっとしてこれワンチャン行けますかね?(スケジュール要相談

ただ、年末は、というか転勤してから(10月以降)常に前週の金曜日に休みが決まるという超不確定スケジュール抱えてる今のギルに行ける保証は全くといってもいいほどございません!でも・・・それでも・・・
続きを読む

【スマホ更新】リアルに引っ越しました。あと艦これムックとか

このエントリーをはてなブックマークに追加
image


引っ越しました。そして転勤しました。
新しい職場、なかなか難しい環境ですがなんとか乗りきりたいと思います。

新しい部屋は築浅の物件なので内装も設備も文句なし。前の部屋はついこの間までゴキブリと格闘してました。てか荷物に隠れてたのとまだ戦ってます。リアルテラフォーマーズの様相です。今日前の部屋の掃除したんですが、週末に仕込んだゴキブリホイホイにホイホイされまくってて鳥肌立ったので、やっぱりあの部屋に人を呼ばなくて正解だったとおもわずにいられません(苦笑)

で、その帰りにちょっと買い物。続きを読む

萌特化書店員的コミックマーケット84参戦記 2日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日だけでもなんか結構体力消費したなぁとは思ってましたが…2日目です。

1日目は西待機列でしたが今日は東待機列に並びました。毎回「東と西どちらに並んだほうが目的のホールに早く向かえるか」というのを考えるんですけれども、最近は4:30ルールの時間というのを考えるとドッチ並んだって一緒だから近い方並んどけやっていうのがね、頭の中にありまして。

resize0597

今日は東駐車場の待機列に並んでおりました。・・・が!

5時過ぎにすでに30℃9時過ぎ列圧縮時にはすでに35℃、前日のほうが気温が高かったはずなのに、今日のほうがぜんぜんしんどかった。汗止まらないし。そんでもってなにが大変だったかって、品川周辺のコンビニが凍ってるペットボトル売り切れで手元に冷やせるものが殆ど無かったというのが最大の誤算。正直、開幕をダウンせずに乗りきれたのは初日のビッグサイト&秋葉原で回復させたMP(気力)でHP(体力)を補い続けていたためなんじゃないだろうかというね、つまり地形効果よ(どや

そんな具合で2日目が開幕。続きを読む
真剣で私に恋しなさい!A-3ダウンロード販売
応援バナーなまいき1
名古屋大須ショップtwitter
ワンダーグー@wgnagoya
ソフマップ@sofmap_nagoya
とらのあな@tora_nagoya
メロンブックス@melonbooks
アニメイト@animateinfo
星野書店@hoshinosyoten
三洋堂書店@GOGO_SANYODO
当サイトはゆかり教育受講サイトです

Auther:ギル・エール
このサイトは萌特化書店員ことギル・エールがヲタクなことを書き並べていくサイトです。

このサイトについて
リンク(バナーあり)
ついったー
【ご連絡は以下のアドレスに】
mtsgilaile☆gmail.com
(☆を@に変えて下さい)
リンク
(順不同・敬称略・ジャンル不問)
アキバblog
せなか:オタロードblog
にゅーあきばどっとこむ
うらあきば.じぇいぴ〜
ジャブローの風の噂
名古屋オタクレポートとか
名古屋・大須電波ニュース
萌えよ!アキバ人ブログ
アキバHOBBY
アキバOS
究極最終兵器2ndWeapon
カトゆー家断絶
あきばらいふ
常時リソース不足
ひなたちき
よつばとフィギュア
怪人の集会所?
アスまんが劇場
アサガヲblog
爆裂王子
武士の末路
悠久なる雪月花
萌えコレ PVC FIGURE COLLECTION
シンボリ男爵の館
いやんばかんのブログ
Orange Empire -blog-
foo-bar-baz
丁dai Blog
へたれな日々
毎日後ろ向き
ガチャ萌え.com
鋼ノ専業主婦的物欲生活
TASTE
アニメ・マンガを愛する日々
CUT A NEWS
AZURE Toy-Box
萌えっとうぇぶ
To LOVEる -とらぶる- 考察
FIRSTRoN
FiNALIoN
フィギュアクリップ補足ブログ
フィギュア別レビューサイトLINK集
ace-FM
Parallel Paradise
猫鯖のパテ缶
カオスな情報置場
二次萌ガイド
萌えちゃん
二次元.com
きぶるちにっき
無限の整理事情
戦場のブログリア
穹翔ける星
ゆっかりしていってね!
とあるひのコタツガ
相撲ロボット製作部Ver.2
蒼月彩記・新装版
Key Style
メディオ!タントゥーブログ
コムロード アダルトゲームブログ
WonderGOO 名古屋大須店 非公式blog
ペーパームーン大須店ブログ
hobby-toy-web
かーずSP
ゴルゴ31
痕跡症候群
ふぇいばりっとでいず
読みゲー
気にな・る・こ・と♪
oTheRwoRld
日本視覚文化研究会
いきあたったらばったり
いつきログ
ホヒログ
たけのこの里?
everything is gone
PURE GOLD
駿河電力スク水.jp
辺境サダルスウド
ごった煮
のどか15歳
るび是好日
青空の下で
と、とごたん、でひゃうぅぅ!!
ルーチンワーク徒然草
アサガヲblog
犀の目工房
れ・ざむる〜ず
こんとんたうん
GOOD-DESIGN-REVIEW
ニトロ有線式
.30CAL CULB
figurephoto

雑記

2014年02月08日

劇場版アイドルマスター行ってきました(2回目)

フィルムコマ特典配布が決まったのでね。

resize0773

109シネマズ名古屋の13:55回に行ってきました。
最後のライブシーンはライブの終わりの方なんじゃないかなーとやっぱり思う次第。

そんでそんで、フィルムコマ。
どんなんがでるのかと期待半分でしたが、ちゃんと人が映ってましたよ!

しかもピンのアップで!続きを読む

gilaile at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年02月05日

【雑記】ようやく「提督の冬休み。」をゲット出来ました

来場者特典(3週目)は『35mm本編フィルムコマ』をプレゼント!

ついに来てしまったフィルムコマプレゼント週。あたしゃもっと後だと思ってたのに。
ちなみにですが、初週のは3日目に観に行ったので当然ながらファイル終了。
2周目にいたってはムリだろコレとコミック0巻とっととあきらめました。

駄菓子菓子、今回は土曜日の4回目で席を確保してしまったからもうあとには引けない!
見てきますよー。

…とでも言ってないと、ちょっと今洒落にならない状態の案件がひとつありまして。
3年前に、三重にいた頃に必要に迫られて急いで買ったあの、わたしの車。

ラジエーター液が駄々漏れでしてね。カラカラで走ってたみたいで。
複数箇所で漏れてて、修理の見積が7エロゲ弱(1エロゲ=8800円)。
高めで見積もってはあるんだけど、ショックでかいなオイ。

そんな今日ですが、とらの通販からメールをもらっていたので

resize0771


提督の冬休み。をようやくゲット出来ました。
いやぁ日常系な艦娘があたしゃー好きだからこういうのがいいです、うん。
にしても千代田のおっぱいでかいなぁ。こたつに置けるくらいでかいなぁ。

横のRJ・・・あっ(察し

んで、隣はこの前再入荷してたのを運良く見つけれてて買えたジロリアン長門本。
ちくしょうまたお腹すいてきたじゃないかorz

gilaile at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年01月28日

そして映画見た翌日がM@STERPIECEとLTP10のフラゲ日で仕事が休みっていうね

もうねこれ、買いなさいって運命づけられてたね間違いない(挨拶)

resize0754

というわけで、前日に劇場版アイドルマスターを観に行った興奮が冷めあらぬうちに劇場版主題歌CDの「M@STERPIECE」[AA]が発売になるっていうこのタイミングの良さ。素晴らしい。仕事も休みだよ。そりゃ買うよ続きを読む

gilaile at 23:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

ミリマスPが「劇場版アイドルマスター」見てきた。

大学生になってからオタク化していったギル氏なわけですが、
そんな中でも「アイドルマスター」というタイトルについてはあまり触れてこなかったのです。

しいて言うならばアニメがやるなら見てみようと思って放映当時アイドルマスターXENOGLOSSIAは全話見たんですよ。アイドルってロボットですよねロボットと割と本気で思ってた頃が若干ある、ギル自身にとってもある種の黒歴史だったりもしますが、でもオープニングは良いと思うし話自体もアイマス抜きで見ればフツーに面白いと思うんですけどね…ってそんなこと話するアレじゃねーだろとそろそろツッコミが飛んできそうなので、その後はというとやっぱり特に触れることもなかった時期が続くんですけれども、ソシャゲ版ラブプラスの事前登録のついでで始めたミリオンライブにガチはまりしまして。ガチャを回す楽しさと、その後に待っているクレジットカードの口座引落の残酷さも学びつつ、アイマスの世界観を楽しむ次第。あ、ミリマスの「LIVE THE@TER PERFORMANCE」シリーズは全部そろえてます。

そんな私ですが、劇場版アイドルマスターが始まると聞いても特にピンと来てなかった(結局その後のアニメも見てませんからねぇ)んですけれども、自分の店の学生スタッフ(ひと通りアイマス関連こなしてる子)に「グリマスの子らも出ますよ」と誘われて一緒に行ってきたわけです。

resize0756

昨日27日の名古屋の109シネマズ、レイトショーで。続きを読む

gilaile at 23:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年01月25日

なにこの変態紳士まじダンディー「妄想高校教員森下(1)」

resize0748

自分が女子高の教師やってたら多分こんな感じかもしれない(待てぃ
と、ちょっと思った妄想高校教員 森下 (1) [AA]続きを読む

gilaile at 23:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年01月01日

ComicMarket85 三日目に弾丸日程参戦からのあけましておめでとうございます

コミケ、今回は無理だと思ったんですよ。
転勤先が人足りなくて「やばいわ」って店長がつぶやくくらいなわけで。

でもなんとか、しかも31日を、休みに出来たので

行っくぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉ



雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄!!!
(↑某ラノベの影響モロ受け)


30日19時仕事納め、22時自宅出発、23時半名駅よりJR高速バス乗車

そうそうここでね、ドリームなごや6号の3号車がまさかの入場後に横付けするのりば間違えるというまさかの凡ミスで出発が20分遅れたんですよ。もうびっくり。でも予定より10分早く着いたんですけどね(ん?

そこから

resize0713

しんばぁーしっ!!

(強行日程すぎて若干テンションがおかしいです)


resize0712

着いたァァァ!!

毎度言ってますが、コミケとか含めてこのビックサイトの三角形付近はMP回復ポイントなので、定期的にここでMPを回復させないとギルのお仕事の質が著しく低下します(ひどい話だ)
今回もなんとかMP回復ポイントにたどりつけたのでこれからまたしばらくはいい仕事が出来そうです。というかギルの仕事の質を上げるためにもコミケ休みくれませんかねぇ?

resize0711
resize0710
resize0709
resize0708
resize0707
resize0706続きを読む

gilaile at 10:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年12月25日

今年も初音ミクのクリスマスケーキを買ってきました〜

resize0701

じゃじゃーん!

というわけで、今年も去年に引き続き初音ミクのクリスマスケーキを買ってまいりました。
去年は予約してましたが今年は予約してなくて、近所のファミマに行ったら賞味期限の関係で2500円に値下がってたので思わず買ってきましたw

resize0700

今年はこんな感じですね。

resize0699

おいしそう。煙突のチョコレートをバリバリしたいですw

で、ねんぷちですよ。さっそく組み立ててたんですが、首周りについてる色移り防止用のフィルムを外そうと思って頭を外そうとしたら…

resize0702

なんか首関節が・・・ちぎれたorz

これはかなりしょっくです。これかなり凸凹部がギッチギチでした。なんだかなぁ…

ただとりあえずアロンアルファで仮止めしたのでポーズは変えれないけど

resize0698

飾るくらいは出来ます(^^;

てなわけで、あと数時間ですが…

メリークリスマス!!

【以下閲覧注意】続きを読む

gilaile at 20:10|PermalinkComments(2)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年12月16日

行けもしないのにカタログは買うというね、うん…ちくしょー(AA略

時が経つのが早過ぎるぅぅぅぅぅぅ!!

というわけでもう12月ですよ。うん、ホントびっくり。
この前転勤したよなー、荷物片付いてないよなー、実家が引っ越すらしいよ

えっ?!実家引っ越し?!!!

((((;゚Д゚))))実家の自室が削減されると聞いて(悲しい現実)

というような塩梅であり、12月に入ってからはひたすら実家の私物の引き上げと廃棄の日々でした。おまけに仕事もちょっと忙しすぎてね、えぇ毎度ながらの更新しない言い訳でした以上。

【冬コミ】
AXLは電気外祭りで参加ですか。そうですか。
セット欲しいのよねぇ毎年ながらのカレンダー。これはいいものです。

みりおんばんくは…お、2日目?ひょっとしてこれワンチャン行けますかね?(スケジュール要相談

ただ、年末は、というか転勤してから(10月以降)常に前週の金曜日に休みが決まるという超不確定スケジュール抱えてる今のギルに行ける保証は全くといってもいいほどございません!でも・・・それでも・・・
続きを読む

gilaile at 23:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年09月30日

【スマホ更新】リアルに引っ越しました。あと艦これムックとか

image


引っ越しました。そして転勤しました。
新しい職場、なかなか難しい環境ですがなんとか乗りきりたいと思います。

新しい部屋は築浅の物件なので内装も設備も文句なし。前の部屋はついこの間までゴキブリと格闘してました。てか荷物に隠れてたのとまだ戦ってます。リアルテラフォーマーズの様相です。今日前の部屋の掃除したんですが、週末に仕込んだゴキブリホイホイにホイホイされまくってて鳥肌立ったので、やっぱりあの部屋に人を呼ばなくて正解だったとおもわずにいられません(苦笑)

で、その帰りにちょっと買い物。続きを読む

gilaile at 23:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年08月11日

萌特化書店員的コミックマーケット84参戦記 2日目

昨日だけでもなんか結構体力消費したなぁとは思ってましたが…2日目です。

1日目は西待機列でしたが今日は東待機列に並びました。毎回「東と西どちらに並んだほうが目的のホールに早く向かえるか」というのを考えるんですけれども、最近は4:30ルールの時間というのを考えるとドッチ並んだって一緒だから近い方並んどけやっていうのがね、頭の中にありまして。

resize0597

今日は東駐車場の待機列に並んでおりました。・・・が!

5時過ぎにすでに30℃9時過ぎ列圧縮時にはすでに35℃、前日のほうが気温が高かったはずなのに、今日のほうがぜんぜんしんどかった。汗止まらないし。そんでもってなにが大変だったかって、品川周辺のコンビニが凍ってるペットボトル売り切れで手元に冷やせるものが殆ど無かったというのが最大の誤算。正直、開幕をダウンせずに乗りきれたのは初日のビッグサイト&秋葉原で回復させたMP(気力)でHP(体力)を補い続けていたためなんじゃないだろうかというね、つまり地形効果よ(どや

そんな具合で2日目が開幕。続きを読む

gilaile at 23:30|PermalinkComments(1)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加