萌特化書店員、ギル・エール。

大学入学後からの本屋のアルバイトをきっかけにオタクの道に入り5年目。
学生生活を終え、初めての冬コミ参戦。ただし初日と二日目のみ。

−なぜ3日目出れないのか

社員が年末年始有給使えるか−!人足りねぇ!マジ足りねぇ!

resize9480

というわけでコミックマーケット77に行ってまいりました。参加された皆さんお疲れ様でした。ギルは毎度ながらコミケ用のバスツアーを使いまして現地のほうに向かいましたけれども、何気に冬のコミケというのは初めてでしたのでどう対策とっていいのかなかなかわからなかったですが、ある程度は対策充分だったんですけれども、今回わかったのは入場待機中は「膝を守れ」ってことでしょうかね。膝から寒さが来る。ちょっとレヴェルうpしたギルでした。ちなみに「じゃあ学生時代になんで冬来なかったの?」と言われればぶっちゃけバイト先の年末年始の人員がもっともっとヤバい状態で私が抜けると店が・・・という状態だったから!(事実です)


というわけでとりあえず初日レポをば。前述の通りバスツアーにて参戦ですので5時前には着いておりました。まだ夜が明けてない!おまけに私は例の如く東のほうにならんでたのですが・・・

resize9514

なんか建ってるし!・・・ってそういえばニュースで毎回出初式やる様子やってたなぁそういえばと思いながらもなんつーか異様な光景に拍車がかかってるな気がします。待ち時間をやり過ごしながら

resize9512

迎える夜明け。何このラスボス戦みたいな光景(マテ

resize9510

それをカメラに収める人多すぎ・・・ってか一眼構える女性の多いことw

んでまぁ列整理が始まりゾロゾロと行進が始まるわけですがその最中・・・

resize9507
resize9506

なにこのダンジョン始まってます的な光景
いやだから出初式なんですけどね・・・瓦礫に乗る車のインパクト絶大

そんな「何かが始まる」予感をぷんむんさせるファーストインプレッション。
そして午前十時、ピンポンパンポン拍手ピンポンパンポン・・・

アナウンス聞こえねぇ!w
というわけで初日が開幕。ギルは企業にほぼ専念です
comic77003
comic77002
resize9503
resize9500
resize9496
resize9495
resize9473
comic77004
resize9494

まぁ今回ギルの好きなAXLが委託だったもんで、必然的に最初に行くのはラッセルのブースでした。ベランダで列形成してましたが思っていたよりも列は短かった(150人くらい)のですんなり買えましたけれども、次にあかべぇに向かったら列長すぎて(スロープ下)瞬間的にあきらめました。そこからみなとそふとに向かおうとしたらどうやらベランダで最後尾札を見落としていたようでもうわけがわからなくなり、あきらめてきゃんでぃそふとに行きキャラメルBOXとハイクオソフトに並びました。ハイクオソフト、私の後ろから列が外形成になっててまだまだ伸びてたっぽいね(ブース周辺→ボークスの横の空きスペース→外)。そのあとフロントウィングに行きましたが、くじは14時からなのでとりあえずセットだけ購入。ハイクオのB2バッグにとりあえずいろいろと詰め込みましたが代わりに機動力が著しく低下・・・するかに思えましたが経験と避けスキルで乗り切っております(ぉ
んでしばらくブラついて14時になりフロントウィングにくじ引きに行こうと思ったらあかべぇが列解消されてたうえにフツーにセット買えてワロタw
んでフロントウィング行ったらくじで列できてやんのしかも外!なのでまたまたしばらくぶらつくことになるわけですが、フロントウィングちっとも列が解消されない!みなとそふとは気づいたら完売!他にもぱれっとなんかもぱんにゃ湯呑み確保できずとかイロイロありまして、オーガストは閉会前になっても列がえらいことになってたし同様にネーブルとかユニゾンシフトもすごいことになってて妥協に妥協を重ねながらの一日目でした。

というわけでそんな今日の戦利品ですが

resize9431

ラッセルブースでAXLのセットと湯呑み、ゆずのカレンダー。トトのサイズでかすぎて梱包大変だった!でもかわいいから許すw

resize9430

正直買えると思ってなかったしゃんぐりらセット(あかべぇブース)。
このセットにはこんなものも入ってます

resize9429

マシュモピローなアレです。夏コミでタントゥーが蒔いた芽が開花したようです。他にもいくつかのブースでこの類のがありましたねぇ。

resize9428

キャラメルBOXでは4000円以上でくじ1回引けて、たしか右下のICカードステッカーがそれだったような気がする・・・あと藤花のバスタオルもいっしょにゲットです。

resize9427

一迅社の死神のキョウグッズはブックカバーでした。それ入れる袋がでかすぎワロタw

resize9426

んでくじをあきらめたフロントウイング。翠ちゃんのサンタコス(;´Д`)ハァハァ
んでこの中に石鹸と入浴剤とタオルが入ってるんですが、このほか先ほどの藤花のバスタオル、みなとそふとの風呂桶とシャンプーボトルとかと併せるとなんかコミケのグッズだけで風呂の用意があらかた整ってしまう件w

resize9425

きゃんでぃそふとのセットですが、ストラップは無料配布です。
姉しよ楽しみですねぇ。きゃんでぃは他に

resize9424

痛ステッカーセットも売ってましたのでばっちり査収。

resize9423

クロシェットのスズノネセットは仁乃ダンボールがインパクトでかすぎです

resize9421

selenの借金姉妹2のタペストリーです。サンタコス(;´Д`)ハァハァ

resize9422

AT-Xではオリジナルキャラクターのしあたんアンソロを販売。作家陣に美少女文庫で見かけた方がちらほらいたりします〜。それから織田信奈の野望のドラマCDは皆口裕子×金田朋子のコンビラジオが最強でしたが、内容も面白くなってるはず!テレカも売ってました。あとはVAのI'veコンピCD!知らん曲がギルにとっては多いので買っておきたかったわけですが、長蛇の列が続いてたものの4時以降は待たずに買えたのでヨカッタヨカッタ(^^;

とまぁこのあとアキバに行ったりイロイロしてるんですけれども、これから出勤なのでとりあえずここまで!2日目のせのぴー云々はまたあとで!