
秋ですね。月末金曜えろげの日ですが、さして話題が無いというのが話題でしょうか。開店直後にソフマップに入りましたが恒例の列がエロゲコーナーからチョロっとはみだす程度というまぁなんとも静かな模様・・・そしてその横には

澪[AA]も無い、ボカロ[AA]も無いというこの状況。今日が一応入荷日なんですよ名古屋は。なのでアキバ・ポンバシで買い逃しの方用にと思って巡ってはみたんですけども、どこみても無い!無い!無い!
いやぁ私の考えが甘かったか。事の重大性に気づいたのは上の画像・・・ではなく大須のボークスが予約満了の状態であったということ。このときようやくfigmaミク以来の大事じゃねーかという風に理解した次第であります。
おまけに、月末金曜だからとたかをくくって試験販売のぞきに行ったらまだやってなかった・・・アキバも同様だったようなのでちょっとショックでかいよギルちんはorz

あーでもそういえばコムロード(画像は新作平台)が

来月は深夜販売やるよという風に発表してるわけですが、18日か・・・
「延期がポンポンでたらやめるかもしれませんけど・・・」といわれてそのときはとくに思わなかったんですが、そのあと改めて18日のタイトル確認したらなんか延期の匂いがプンプンしてるんですが、大丈夫ですか?!とちょっと心配になってしまったりもしております。頑張って!ホント頑張って!
あと、個人的には

かしましの予約がハジマテター!!
祖父は毎度の如く2大特典・・・テレカと、なんでしょうね?
まぁもっとも特典が出揃うまでなんともいえません。今回は4点までならイケる算段です(マテ
祖父では他にもボーカロイド 激走プルバックカー(リンクはミク)[AA]の予約も始まっておりました。
まぁそんなカンジでヘトヘトなんですが

最近大王買ってなくて読めてなかったところも入ってるよつばと! 9巻[AA]が満を持して発売です。まぁあずまんが新装版の作業とかで数ヶ月休載してましたけどね。いやしかし気球の話はもう笑えるところが多すぎて困る。特に気球に乗ってからのジュラルミン(テディベア)がね。ありゃないよ、そりゃ笑っちゃうって(^^;
それから

恋花温泉 8巻[AA]とユリア100式 11巻[AA]も。恋花って主人公が秋山であってるよね?もうなんか彼影がスッゲー薄いんですがココ数巻w ユリアは・・・プロレス漫画でいいよね(マテ
それからそれから〜

あとみっく文庫の新刊が出ております。無敵の姫騎士がドMに目覚めたようです[AA]は以前ウチ妹同様「俺妹」twitterにてネタにされていましたけれども帯の「わたくしをメス●●と罵りなさい!」は売場でガチ吹きましたwまぁ感覚的にはツンマゾ!をファンタジックにするとこうなるのかなといった感じですけども、いやこの姫騎士・ローゼリア・・・ほんとにどうしようもないバカです。あえて試練を自らに課すとはいえど、恥辱の日々が試練かどうかはね、だからバカなんですきっと。でもこのノリは個人的には好きです。あとみっくなので続編期待していいのかな?ピルグリムメイデン[AA]は、あっこれってTS要素入ってるのか。ふとしたことからシスターによって女体化されて下僕にされてあげく一緒に戦うことになるというストーリーなんですけども、作者曰く「玲音=喜多村英梨 ジュリエッタ=後藤邑子 アリシア=大原さやか で脳内変換してください」とのことですw
それにしても・・・冬馬がかわいい(※男の娘です)
んで今日は月末金曜なので

スズノネセブン!SLCはこれは
いつものAXLなら1キャラのED曲が収録されたCDだと思いますが歌い手が誰になるかの情報遅いのがあるので早く情報公開をしてほしい所ですね。