萌特化書店員が平日の真昼間からこんな無茶な更新できるのもあと1ヶ月!今日はライバル連載のアイドルマスターブレイク!の単行本第1巻[AA]が発売です。今回限定版[AA]も発売されておりますが、私のお店だけでなく他のお店でも予約がほぼ埋まってる状況のようです。一般売りがどういう風になるかわかりませんが、欲しい方はぜひともお早めに最寄のお店にて確保を!迷ったら負けですたぶん!この(プロデューサー業的な意味で)道を行けばどうなるものか・・・迷わず行けよ、行けばわかるさ!いくぞー!

1!




2冊買っだぁぁぁ!!!




コホンコホン。ひとまず落ち着きまして、



左が通常版、右が限定版です。
色使いが通常版はオレンジ基調なのに対して限定版はブルー基調です。通常版はあったかい感じがしますし、限定版はクールなイメージがします。また裏表紙を見てみると、



こんな具合なんですが、限定版のほうがやよいがいっぱいという感じがしますよね。また限定版にのみ帯がついてます。中を見てみても、微妙に両者で仕様の違うところがいくつかありまして、



カバーの折り返し部分、作者コメントが限定版のほうがちと長い!このマンガのタイトルについての話がすこし加えられていました。他にも・・・



開けてすぐの扉の、一部模様が異なってるんですねー。


本編はといえば、社長の孫で16歳の男子高校生・裕太郎が社長の体調不良で急遽社長兼プロデューサーに、会社の借金もどうにかしないとというわけでおんぼろな寮でアイドルたちと共同生活を初めて成長していくお話。仕事が無くなっちゃったりして大変なんだけどもアイドルたちとともに裕太郎、頑張ってます。961プロの2人が顔見せしたところで次巻へつづく!という具合になっております。いやそれにしても温泉取材のときに裕太郎と春香が森で迷ったときのワンシーンは、あれは伊織が勘違いして裕太郎フルボッコになってもしゃーないわな。ぶっちゃけ興奮しました(変態!ド変態!Da変態!



そして注目の限定版の特典ですけども、



DLCカードが2種類と、ヴァイスシュヴァルツプロモーションカードが1種類です。これが巻末に



まとめて袋とじになっています。




出してみるとこんな感じ。裏面の12桁のコード使ってアイマスSPの限定衣裳やアクセサリーをゲットできます(各バージョン共通で使用可能)。ヴァイスシュヴァルツのカードは961プロ。ブレイクだと美希ってどうなるんですかねー。カード見ながらちょっと気になった。

さーてじゃあ俺も限定衣裳をゲットして・・・


・・・



・・・・・俺アイマスSP持ってないよ m(;_;)m




【関連】
【業務日誌】アイドルマスターブレイク!(1)特別版、今回は難民出るのか?

限定版は3時間で完売「アイドルマスター ブレイク!」アキバ壊滅
「アイドルマスターブレイク!」第1巻が大人気で品切れ

本日発売です!!ほぼ99%予約で埋まっていますが!m(_ _;)m
てかね、明日普通にとらのあなとかで買ったほうがいいかも。
大人気☆ネギま!?neoでおなじみの藤真拓哉先生が描く「アイドルマスターブレイク!」1巻発売!!描き下ろしイラストカードプレゼント☆☆

新連載「アイドルマスターブレイク!」 16歳の少年が社長兼プロデューサーに!