氏家ト全がマガジンSPECIALで連載を始め、現在は週刊少年マガジンで連載中の「生徒会役員共」の1巻(AA)が今日発売になりました。共学化1年目の元女子高の桜才学園に入学した津田タカトシはひょんなことから生徒会に入ることになり、この巻では夏休みまでのお話が収録されてるのですが、「少年誌ということを忘れていました。うっかり。」という作者の言葉からも分かるとおり少年誌にしてはかなり際どい内容だったりします。


お店で表紙を手にとってもらって右下の4コマを見てもらえれば大体のこのタイトルの話の雰囲気は察してもらえると思います。そんな感じです(ぉぃ
タカトシの周りの女の子がそろいもそろってなんというか、下ネタに走りやすい人たちばかりで男子も女子も考えること変わらんな〜と正直思ってしまったりもして、むしろこの面々の中でタカトシがおとなしいくらいに思えてくる。まぁ彼はこの濃いメンバーのツッコミ役ですからねぇ・・・いや、ナニを突っ込んだりはしませんよ?(作中での会話もこんなレベルのお話です)

でも、4コマ仕立てのストーリにはこれが意外と共感できるものもあったりして「電子辞書の履歴」の話とか「テストのときに持ち物にさりげなく解答が書いてあった(偶然)」とか、高校のころを懐かしく思ったりもしたり。

まぁでも下なネタがけっこうふんだんですので、


生徒会で目安箱を作る話になって、出来上がった箱が





こんなんだったり、




ドライアイの話になって




こんなんだったり(答えは最初に書いたヨ)
てかこのコマのある行のタイトルがタイトルですので(?)

でも私もたぶんこれ言われたら

「ん〜〜〜〜っ」ってうなった後に
「ん」って言っちゃいますね
(ダメじゃん


下ネタ好きな男子諸君!
おなごがさりげなく口にする下ネタっていいですよね!!

共感できたらとりあえず買いですな〜