2010年08月

主人公がリアルカツラとかヒロインがエロゲンガーとかHJ文庫はじまりすぎだろw

このエントリーをはてなブックマークに追加
さて月末進行でございます。
物量多めですが、あーラブプラス+ 公式ガイド[AA]入ったけど買うの忘れたわ(^^;

まぁタッチペン行方不明でろくに起動してないんdかぎ8うあgとあの;

今日はファミ通文庫(8月新刊)とHJ文庫(9月新刊)が入荷しました。
あ、今の私のお店は東海圏の田舎のほうなんでね、そのあたりよろしく。

resize10128

妹ドラゴン 兄若ハゲ[AA]気になるあの娘はエロゲンガ―![AA]突然騎士になってムフフな俺がいる 2巻[AA]の3冊すべてHJ文庫なんですがなんなんですかこのカオスすぎるタイトルネーム群はww まず「妹ドラゴン兄若ハゲ」ね。若ハゲ。 ハ ゲ 。何の冗談かと思ったら

「お兄ちゃん。ヅラがずれてきてるよ。」

 ガ チ ハ ゲ でした。

ハゲ兄貴によるドラゴンな妹を守るハゲしく輝くアクションに抱腹絶倒www
なんだろうこのすがすがしさは(^▽^;


そしてお次はヒロインがエロゲンガー・・・まぁコミックでヒロインがエロゲ声優とかヒロインがエロゲ製作のアシスタントとかありますからねぇそろそろ出てきてもいい頃合だったとは思いますが(マテ
主人公が、人気ラノベ作家な兄のゴーストライターでひょんなことから、ヒロインが所属する文芸部で同人エロゲーのシナリオライターをやることになるというお話です。萌えにあまり興味がなかった主人公が萌えるシナリオを書けるようにとヒロインたちとデートしたりもしますけれども、オタなネタ(主にエロゲクラスタ向け)が豊富ですので、額面どおりに受け取って手にとってみることをおすすめしますw
んであとは1巻が個人的に高評価でしたムフフ騎士。相変わらずの吸って揉んでの毎日な展開なんもですから、そりゃ帯も「グッジョブ」と思わずつぶやいちゃいますよえぇw

あとはコミックでこれだけははずせなかった

resize10129

ヌードファイター柚希 2巻[AA]も買ってきました。
裸拳使いの女の子がたくさん登場でおっぱいいっぱいギルおなかいっぱい。パンツかズボンかとか言い争ってるような連中はもう時代遅れ。これからはマッパの時代です。ジークまっぱ!ジークまっぱ!ジークまんry

圧倒的な物量と思ったんだけど・・・一番くじ なのは戦争in名古屋(プチレビューあり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
ワンダーグー名古屋大須店1F、階段回廊に囲まれた1×2m四方のスペースに積まれた身の丈以上の高さを誇るべくして誇る「なのはタワー」

ワングー1F

担当「これでまぁ3分の1弱くらいなんですけどね(入荷量)」
ギル「?(*■*;)」

てな感じでして行ってまぁビックリしました今日のなのは戦争・・・もとい一番くじ「魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st」発売ですけれども、アキバとかは開店早めるんだろうなとは思ってましたが、こっちもゲーマーズが7時から開始(しかも待ってた人居たって)、ワングーも開店時間繰り上げてたみたいで、私いつもどーり10時くらいにとか思ってたら実はいうと開始から時間経っちゃってましたというオチorz

ゲーマーズは入口前のビルの通路使ってましたけれども常時20人以上並んでたんですが、会計途中から2台に増えたんですけれども、分けても各20人くらいは並んでいるという行列っぷり。ワンダーグーも波はあったようですけれども結構忙しかったようでグラスがすでにちょっともう少ないよというアナウンスが入っています。

で、ある意味カオスだったのがソフマップ。
ホビーレジでの会計だったようなんですけれども、今週発売したゲーム(シュタゲとか)、フィギュア(BRSとか愛花とか)とかホビーとかの予約引取りなどと併せてカオスになって普段行列してるエロゲの列よりも伸びてしまうといった具合でそれはもうなのは恐るべしという状況でした。

なんか意外とAB賞の当たる率が高いような気がしますね。

私はワングーで待ち時間がほぼ無いときにササッと5回ほどやったんですけども、その前少しレジのあたり具合を見てましたが皆さんAかBの入った大きな袋を提げて帰ってたもんですから。A(なのは)かB(フェイト)とC(枕)が当たってでかすぎる袋2つ両手に提げてというパターンももちろんながらありまして、「どうやって持って帰るんだろう・・・てかあぁなったらどうしよう」と思わずガクブル震えそうになったりもしましたけれども、さぁいざ引いてみたら・・・

















resize10127

なのはさんがログインしました

つーわけできゅんキャラ4つとまさかのなのはさん。オラもびっくり。
ロット80入りでAB各4らしいのでABの当選確率は10分の1くらいでしょうかね。よく当たったほうだと思います(^^;
大小のフィギュアだけ当たって実にフィギュアクラスタらしいあたり方になりましたよえぇ。

で、早速開封してみましたが

resize10123

キュンきゃらは フェイト(私)・フェイト(戦)・なのは(戦)・アルフ
真ん中2種がそろったのは地味に嬉しいかもしれない♪デフォルメなキャラクターが思った以上に可愛かったもんだから、眺めてると今度出るねんどろいどぷちが欲しくなってきてしまうという恐るるべき事態ッ!!あぁ、そんなっ!修羅の道に我を導かないでくれたまへ!

そしてそして なのはさん(大)

resize10126
resize10124
resize10125

中の台紙がそのまま背景に使えそうな感じだったのでちょっと取り出して使ってみたりしてますけれども、やっぱ一番くじってすごいなーと。まず第一に他社のスケールフィギュアたちに負けず劣らず外箱がデカい(そこか!w
コインロッカーに入れるのが大変だったという話を結構聞きましたヨ。
多少腰の接合部がゆるいような気もしますがまぁ許容範囲でしょう。なのはさんの笑顔で許します(マテ
もちろん、スカート部はキャストオフできます。

が、脱がしたらSLB食らいそうなのでとりあえずやめとくー(ぇー

いやそれでも1回800円のくじの景品にしてはよくできてるなといつもながらに思いますよ。

初体験と聞いてエッチなこと考えるおとこのひとって・・・「初体験プラス」ほか

このエントリーをはてなブックマークに追加
いやはやそろそろ書店的にはラッシュが終わる頃合です。
週末です。エロゲの日ですが買うもんないですギル・エールです(挨拶)

さて、今日はさっくりと新刊の紹介ですけれども、

resize10120

初体験と聞いて、さだめ小判の表紙につられてかってきました初体験プラス[AA]。「ライトエッチ系アンソロジーコミック」と題されてるんですけれども、初体験とはいいますが実際のところはヤってはいません。よくてその直前くらいまでっていうところなんですけれども意表は衝かれましたけれども逆にスンドメな具合がいいのかもしれないと思ったり。アンソロジーなので短編モノなわけですけれども、初体験・・・の前の微妙な心理を見れて思わずキュンってしちゃいました(^▽^

それから電撃コミックスが多数発売してまして

resize10121

七咲ルート丸々収録なアマガミLove goes on! 1巻[AA]と、どうやら佐久夜ルートで進みそうな感じの天神乱漫 ―LUCKY or UNLUCKY!? 1巻[AA]を買ってきましたよ。いやぁアマガミのほうは1巻ごとに1ヒロイン収録っていう感じになりそうですけれども、なんていうかもうムズムズするなーこれw 最後はクリスマスに温泉で混浴でしっぽり・・・ってこれイチャイチャして終わってるけど、ヤッたよな間違いない(コラー
そして天神乱漫は原作ゲームからやってる人(私含む)も安心のストーリー進行です。佐久夜はCV伊藤静御前ですからね!これだけでももうたまらんのですけどもw・・・ん?いやまちがっちゃないよちゃんとコンシュマー出てるから(マテ

さて、先日名古屋に戻った際に実家で折角作った書類のデータを実家のパソコンに保存したままこっちに持ってくるの忘れちゃったので急ぎ名古屋に戻ります・・・そしてまた明日戻ります(^^;

なんか気づいたらサイン入りグッズを手に入れてた件

このエントリーをはてなブックマークに追加
コミックマーケット78で販売しました新作グッズの通信販売を8/27 12:00より開始いたします。

 ⊂⊂\ヾ
⊂(_■_)⊃ <仕事中おbろ〜ん

ちゅーわけでこんばんみ、ギル・エールです。
ついこの間コミケがあったばっかりのような気がしてならないんですけれどもはやくももう月末の勘漂いまくりんぐが今日のこのごろですがみなさんいかがお過ごしでしょうか。


昨日いくらか買い物をした中うちの、しばらく買いそびれててようやくゲットしたキサラギGOLD★STARの主題歌CDなんですけれども、特典ということでクリアファイルをいただいておりました。ギルは片面のさやえんどうちゃんにニヤニヤしっぱなしで全然気づいてなかったんですけれども、今日実家から赴任先に戻る際に荷物整理をしていたときふと裏返したら・・・

resize10119

な、なんかホンモノっぺーサインだっぺよーっ?(・o・;)

んで調べたら実際直筆のサインだったからビックリでした。しばらく買うことができなかったがために逆にそれが功を奏した形でしょうか・・・今日ソフマップ行ったらもうCD無かったからひょっとしてラス1だった?(^^;

ちなみにこの主題歌歌ってるLarval Stage Plannningですが、メンバーに「FutaAne」の主題歌や「もっと姉しよ」のエンディングを歌ってる桐島愛里嬢もいるので、っていうかもらったファイルにそのサインもあるもんですからなんていうかもううれしくてしょうがないっていう感じです。



まぁそんななか、明日は月末決戦えろげの日なんですけれどもギルは今月なーんも無いですのでお休みですね。美少女文庫の試験販売は多分来週のような気もしますし。どうあがいたところで来週の火曜までずっと仕事ですけどねっ!

ギルの関心度:ブラックロックシューター<QBレイナ(プチレビュー付き)

このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日は会社の企画フェアものの入荷がたてこんでたもんですからそれの展開をするために気づいたら4時間くらい残業してたもんですから名古屋に帰るのを今日にしたんですけれども、帰れないけれども火曜日だからコンビニに新製品が入る日でもあるわけで、店からやや近いサークルKに寄ったんですけども、目新しい新製品が無かったので今週は無いのかなとか思って今日の名古屋巡回のあとに自宅近くのサンクスに寄ったんですけれどもそうしたら・・・

resize0012

ギルちんの大好きな缶コーヒーの新製品が2種類も出てるじゃあ〜りませんかっ!(チャーリー浜ふうに)

キリンのFIREがプレミアムブレンド、ジョージアはヨーロピアン コクの微糖と、どちらも久しぶりの新製品でしたのでギル的には大歓喜でございます。FIREは後味が強めに残りますけども風味といっしょに残るので長く楽しめますし、ジョージアはコクというかややミルク分が薄めだけども味が濃いような感じがします。個人的にはFIREのほうが好きですね。

というわけで、毎週のように名古屋に戻っているギル・エールですが、水曜と木曜がもう定期巡回デーみたいな感じになっててむしろ転勤前より巡回頻度高めだったりするもんですから「なんか転勤前よりお会いしてますよね」(C店のYさん)なんて言われちゃったりもしております。そんなもんですから、ツイッターでできるだけ情報上げるようにしてるんですけれども、なんかうまく情報が共有できないかなと思いまして、アキバや日本橋のようにハッシュタグを設けてみました。

#nagoya_osu です。

私が巡回する日はこのハッシュタグをつけてつぶやきます。また、なにか目新しい情報があったらこのハッシュタグをつけていただけるとギルも情報見れてうれしいなと思います。ちなみに「osu」は「大須」です。一応ローマ字表記は「osu」が正しいみたいなので。是非とも活用してもらえればと思います。

そんな今日この頃ですがががっ

王ディション&こいびと以上ともだち未満

今日は25日なのでスーパーダッシュ文庫の新刊が発売です。今回はともに続編となる「王ディション! 2巻[AA]」「こいびと以上、ともだち未満 2巻[AA]」を買ってきましたよ。ちなみにですが、ゲーマーズで「ベン・トー」「こいびと以上ともだち未満」のサイン本やってましたよ〜。

みかづき紅月先生のサイン入り

いただいてきました!
文庫のサイン本で自分でちゃんと買ったのって初めてなんでちょっと嬉しい。
若村長あいかわらずニヤニヤできる可愛らしさで安心したw

それから買いもらしてたCDをいくつか

「ネネさんCD」「Rolling Star ☆彡」

ぼくは寧々さん一筋なので寧々さんだけ買ってきました(決まり文句)
ちゅーわけで、ラブプラスの寧々さん[AA]が発売していたのでゲット。あと、サガプラの新作キサラギGOLD★STARの主題歌でI'veの新ユニット"Larval Stage Planning"が歌うRolling Star☆彡[AA]を買ってきましたが実家の自室には試聴環境が無いので赴任先に帰ってからじっくりたのしみます。ロリスタはソフマップで買ったらクリアファイルが付いてきました(変に略すなw

あとは・・・

姉は嫁

全姉連総裁が全力大プッシュなエロマンガ姉は嫁[AA]もゲット!名古屋は今日入荷だったのです。話としてはもう各話どっぷりお姉ちゃんです。いろんな属性+お姉ちゃんです。どのお姉ちゃんもたまりませんよっ!なぜこんだけ喜べるかって、ここ最近で「姉」唄ってるタイトルのエロマンガで正真正銘純度100%エロ姉マンガってどれだけあったでしょう?店頭の見本でパラって読んでどれだけスルーしてきたでしょうか。でも信頼の音音ネームなら無問題!音音先生といったら「姉」ですよ。自他ともに認める姉漫画家(総裁談)が姉書かないわけ無いでしょいやむしろ姉書いてくださいありがとうってなもんですよ。デレなお姉ちゃんが多めなんですけどもそのあいだあいだでツン姉が出てきたときのこの破壊力は単行本化するに当たっての掲載順の構成含めておいしい!w

そんでそんで、今日ツイッターTLで話題に出てたのはやっぱりブラックロックシューターのfigma[AA]とかねんどろいど[AA]ですよね。ギルもfigmaはソフマップで鬼速で無くなってくの見て買っちゃいました。でもギルは

QBレイナねんどろ&BRSfigma

どっちかというとねんどろいどのQBレイナ[AA]のほうが気になってたりしたもんですから、キッズランドでなんとかゲットできてよかったです(^^;

さっそく開けてみましたが、やはりQBクオリティーだったわけで続きを読む

アライブコミックから新シリーズの「ゼロの使い魔」が2タイトルも登場っ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
いやぁ、角川のコミックが今日入ってくるとはおもわなんだ。
今日自分の店に入ってきたのはビックコミック系と角川エース系とメディアファクトリーのMFとアライブ系のコミック、あとMF文庫Jのラノベも新刊が入ってきてました。

個人的に気になったのは

resize10118

コミカライズのシャナを描いてた緋賀ゆかり先生が新たに描きはじめたゼロの使い魔の続編ゼロの使い魔 シュヴァリエ 1巻[AA]とちびキャラ化して可愛くなったゼロのちゅかいま よーちえんnano! 1巻[AA]と、新シリーズが2つも同時に刊行されております。「シュヴァリエ」のほうはこれまでよりもさらに表情がバラエティーに飛んでるような感じがしていいですね。ストーリーとしてはTVアニメ2期の部分からの始まりになってます。「ちゅかいま」のほうは舞台が学院→幼稚園に移っていて、各キャラの個性がさらにぎゅっと詰まってちょこちょこ動いてるのがかわいいしおもしろいし、コメディータッチな感じですのでゼロ魔ファンなら読んで損はないとおもいますよ?

あとほかには

resize10117

えびてん 2巻[AA]はなんかえらく1巻と雰囲気が変わってしまってなんか戸惑いをチョット隠せないのですが・・・このあとどうなるんでしょうか。で、MF文庫Jの新刊はツイてない! 〜悪魔のしもべはサキュバス男子〜 [AA]。突然悪魔の女の子にサキュバスにされてしまい「女の精気を回収しないと義妹が死ぬぞー」とか言われてキャッキャウフフするラブコメっちゅー感じです。TS好きなギルとしては外せないタイトルですw

スカートないのは(君だけ)仕様です。コンビニアイドルコメディ「こんどる♪ 1巻」

このエントリーをはてなブックマークに追加
さて今日は富士見ファンタジア文庫が発売になりましたけれども、シュタゲのノベル版の厚みがクソ厚くて思わず笑ってしまいましたよ。コミックは秋田の青年コミックのチャンピオン系が発売になってます。ギル的に今日のオススメはヤングチャンピオンで連載中のちょっとシュールなコンビニが舞台の「こんどる 1巻[AA]」です。

こんどるPOP

久しぶりのPOPレビューですよっ!

まぁ若干シュールさが入ってるんですけれども、アイドルになりたいちょっぴり(どころじゃないけど)天然さんな美少女・伊藤ななちゃんがふとしたきっかけでコンビニの店員としてスカウトされて、邪な視線を送る店長(元アイドル)や変態な客たちと繰り広げるドタバタ(?)コメディーです。いやぁもうホントにしょーもないネタが多いんですけれどもなんか憎めないマンガです。基本的には店長の策略にはまるななちゃんが期待以上の活躍をしてくれちゃってるんですけれども、お色気あってくすっと笑えて、でもやっぱりシュールさが残る、そんな感じのお話ですね。まぁギル的に言えばもうななちゃん(B90!)大プッシュでひとつよろしくお願いいたしますです!おっぱい!


つーわけで今日の買い物ですが

resize10116

こんどる 1巻[AA]と、昨日買い忘れていたリターナーズ-赫の奇還者- 1巻[AA]を一緒に買ってきました。リターナーズはセキレイ描いてる極楽院櫻子先生がYJで連載してる新作です。こちらはセキレイ読んでる方なら絶対楽しめると思いますので是非手に取っていただければと思います〜。

**

さて、コミケ後1週間になりますけれども企業のグッズ通販が新たに始まってるところがいくつかありますけれども、先ほどからぱれっとのグッズ通販が始まってまして、ギルも早速「ぱんにゃまんTシャツ」の白をカカッと注文しちゃいましたよ!来月には発送されるそうなのでとっても楽しみです。そしてギルの心得として「グッズは集めて終わりではなく使えるものはとことん使うべし」があるので手元に届いたら早速着ることになるのはいうまでもありませんね、えぇ。

萌特化書店員が見たコミックマーケット78 3日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
というわけで続き続き

78301

ギルにとってまぁ3日目は余興みたいなもんなんですが周りがこぞってすこぶるめちゃめちゃものすんごい本気モードなもんですからギルちんもつられて本気モードになっちゃったりするわけです。主に野郎どもの欲望が滾りに滾っているためにこちらもそれはもう頑張んないといけないわけですけれども、これまでの2日分で消耗している体力ゲージの残り具合とか瞬時に的確な判断を下せる判断力だけでなくて運とかツキとかというのもあわさってくるもんですから、神にもすがる思いすら抱かずには居られないのですが、西のサンクス前に今話題の「パワースポット」の案内が立っていたのでおいらも是非そのパワースポットの力にあやかってみようと思ったんですよ。

78302

どこも何十分待ちとかいうカオスだったんですけど。すごい人気ですねパワースポット。パワースポット・・・略してPスポry

つーわけで3日目が始まるわけですが、暑い熱いι(´Д`υ)アツィー!!!続きを読む

萌特化書店員が見たコミックマーケット78 2日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
萌特化書店員、ギル・エール。

大学入学後からの本屋のアルバイトをきっかけにオタクの道に入り6年目。
社会人となりはや2年。今年も夏コミなんとか行けるただし2・3日目のみ


−なぜ初日出れないのか


だって転勤したんだもんgdgdだったんだもん

しょうがないじゃんチキショウメ!


78201

というわけでコミックマーケット78が無事開催されました。参加された皆さんお疲れ様でした。今回のギルは転勤というかなり周辺環境をいろいろ変えねばならないできごとがあったために、当初3日間参戦だった予定が結局2・3日目の2日間というふうになりました。5回目の参加ですがこの2と3というパターンは初めてだったりするギル・エールです。今回も名鉄観光のコミックバスツアーを利用しての参加でした。

78204
78205

前にも述べましたがギルは 転 勤 っちゅーわけで田舎に向わされたわけでですね、コミケが終わるまでブロードバンド環境から隔離された情弱状態だったもんですから、事前のチェックするのも一苦労でね、大変でしたホント。でもそれでも、それでもコミケは俺を待ってはくれないわけで、コレは意地でも何とかせねばというわけでがんばって参ったしだいであります。今回は真夏だというのに曇天の2日目でしたから割と過ごし易かったです。翌日は大変でしたが(^^;

春ちゃんTシャツを着る猛者が早くも!

んでギル的にはどちらかというと2日目が本番ですのでね。続きを読む

【C78】コミケ3日目 短観

このエントリーをはてなブックマークに追加
がぞうがないのはあしからず〜

というわけでコミケおつかれ様でした。
名古屋に着いてます。ネカフェからの書き込みです。

ちゃんとしたレポは18日の回線開通後にできるだけはやく上げたいもんですが〜

で、今日は最難間がうどんや・・・スタッフの誘導がわけわかんなくて最後尾見つけるの一度あきらめました。ちょっとほかに行って再トライしてなんとか1限でしたがゲットしました。頼まれ物だったのであぶなかったです(^^;

そのほかはまぁ壁行ったり島行ったり・・・



買った7割くらいネネさん本のような気がするのは気のせいだね、うん。
真剣で私に恋しなさい!A-3ダウンロード販売
応援バナーなまいき1
名古屋大須ショップtwitter
ワンダーグー@wgnagoya
ソフマップ@sofmap_nagoya
とらのあな@tora_nagoya
メロンブックス@melonbooks
アニメイト@animateinfo
星野書店@hoshinosyoten
三洋堂書店@GOGO_SANYODO
当サイトはゆかり教育受講サイトです

Auther:ギル・エール
このサイトは萌特化書店員ことギル・エールがヲタクなことを書き並べていくサイトです。

このサイトについて
リンク(バナーあり)
ついったー
【ご連絡は以下のアドレスに】
mtsgilaile☆gmail.com
(☆を@に変えて下さい)
リンク
(順不同・敬称略・ジャンル不問)
アキバblog
せなか:オタロードblog
にゅーあきばどっとこむ
うらあきば.じぇいぴ〜
ジャブローの風の噂
名古屋オタクレポートとか
名古屋・大須電波ニュース
萌えよ!アキバ人ブログ
アキバHOBBY
アキバOS
究極最終兵器2ndWeapon
カトゆー家断絶
あきばらいふ
常時リソース不足
ひなたちき
よつばとフィギュア
怪人の集会所?
アスまんが劇場
アサガヲblog
爆裂王子
武士の末路
悠久なる雪月花
萌えコレ PVC FIGURE COLLECTION
シンボリ男爵の館
いやんばかんのブログ
Orange Empire -blog-
foo-bar-baz
丁dai Blog
へたれな日々
毎日後ろ向き
ガチャ萌え.com
鋼ノ専業主婦的物欲生活
TASTE
アニメ・マンガを愛する日々
CUT A NEWS
AZURE Toy-Box
萌えっとうぇぶ
To LOVEる -とらぶる- 考察
FIRSTRoN
FiNALIoN
フィギュアクリップ補足ブログ
フィギュア別レビューサイトLINK集
ace-FM
Parallel Paradise
猫鯖のパテ缶
カオスな情報置場
二次萌ガイド
萌えちゃん
二次元.com
きぶるちにっき
無限の整理事情
戦場のブログリア
穹翔ける星
ゆっかりしていってね!
とあるひのコタツガ
相撲ロボット製作部Ver.2
蒼月彩記・新装版
Key Style
メディオ!タントゥーブログ
コムロード アダルトゲームブログ
WonderGOO 名古屋大須店 非公式blog
ペーパームーン大須店ブログ
hobby-toy-web
かーずSP
ゴルゴ31
痕跡症候群
ふぇいばりっとでいず
読みゲー
気にな・る・こ・と♪
oTheRwoRld
日本視覚文化研究会
いきあたったらばったり
いつきログ
ホヒログ
たけのこの里?
everything is gone
PURE GOLD
駿河電力スク水.jp
辺境サダルスウド
ごった煮
のどか15歳
るび是好日
青空の下で
と、とごたん、でひゃうぅぅ!!
ルーチンワーク徒然草
アサガヲblog
犀の目工房
れ・ざむる〜ず
こんとんたうん
GOOD-DESIGN-REVIEW
ニトロ有線式
.30CAL CULB
figurephoto