2009年10月

「AXL006(仮)」キャラクター公開につき配役予想アンケート2ndStage

このエントリーをはてなブックマークに追加
本日発売のエロゲ誌2誌の情報解禁により、coming soon...だったAXLの新作情報が公開されました。まだタイトルも正式決定してはいませんが、ヒロインの設定などが公開されました!

で、先日のシルエット段階での配役予想では


(c)AXL

青山ゆかり:一番右
松田理沙 :真ん中左

がそれぞれ投票でTOPでした。
で、今回それぞれ設定画などが公開されております

シルエットの左から

陸奥榛菜:冷静かつ毒舌、けど小心者
木住野純:アクティブでフレンドリー←<シルエット>理沙
エスト・フラグレンス:優しく柔和、おっとりタイプ
黒木円:行動がいきなりで大雑把・・・しかし愛に溢れている ←<シルエット>ゆかり

こんな具合になっています。
さて、情報が出て改めてアンケートっ!





ちなみにギルの予想ですが

青山ゆかり:黒木円
松田理沙:エスト・フラグレンス

と予想。・・・順当過ぎるかしら?w

あとPUSHのサブキャラ紹介で男性陣に今回も恒例のオタク枠がありました。



空乃太陽以外考えられないよ・・・w

けんぷファーとかAXL007(仮)とかキョウさんとか

このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょいとみなさんやー、確かにとりあえずいっとけとはいったけど・・・
即日完売するとは思わなかった子づくりプリンセス[AA]w(挨拶)

というわけでいかがお過ごしでしょうか。
ここ最近のギルはというと

resize9074

けんぷファーにハマったようです

久しぶりにアニメを数話見て「原作いこう!」と思ったのがけんぷファーでした。いや、なにがいいかといわれると変身すると女の子になっちゃうという一種のTSF的な設定でしょうか。

ギルがもともとこの「萌え」な世界に浸かるようになったきっかけっていうのが同じく深夜に放送していたかしましでしたし、そこから派生して女装少年的なものにも手を出したりしてます(恋楯とか女装少年アンソロジーとか)。そんなわけで、久しぶりのTSF的なものを見て、しかも格闘というか戦闘的なものも入ってるので結構楽しみだったりするのです。で、昨日ちょこちょこ回りながらこんだけ集めてきたっていうわけです。一生懸命消化中です。

んで、今日は21日です。エロゲ誌の日です。

resize9070

久しぶりに両誌購入しました。
AXLも新作の設定などが公開されました。
気になる作品もありますが、とりあえずはまた後日!

それから、発売後即壊滅だった

resize9071

めだかボックス 1巻[AA]が気づいたら入ってたのでとりあえず確保っときました。東京も今日だったみたいね。なんで私、発売日に手が伸びてなかったのが不思議なくらいに私好みな作品ですわコレ。ちなみに多分もううちは在庫無いと思う・・・

resize9073


それから昨日買ってましたが死神のキョウ 3[AA]がよ〜やく・・・ようやく出ましたので買ってきました。キョウさん待ってたよホントにっ!!


あーあとそれから、ご本人降臨記念

resize9072

ポストカード付きの生徒会長は妄想系[AA]を思わず購入。まぁ元々ポストカードつきはこれと子づくりプリンセス[AA]のが欲しいと前々から思ってたんですけども、子づくりのほうは絵柄見てると複数絵柄(ヒロイン×3)ありそうな構図だったもんですから、ちょっと1回週末にアキバ巡って確認してみようかなとか思ってるので保留にしてます。

ボランティア精神ですよ何事も(マテ

ペプシあずき購入&一部コンビニで今日発売のねんどろいどぷち・デスノート#01を1つつまんでみました

このエントリーをはてなブックマークに追加
ペプシあずき&L

なんか出てたので買ってみたでござるの巻

まずはペプシあずき。今日発売です。
甘ったるそうだなという第一印象で発表当初は「パスっ!」と漏らしていたのですがいざ実物を見ると興味を捨てることができず結局買ってしまいました。みごとにあずき色です。パッケージはなかなか凝ったデザインだと思います。

で、味のほうなんですが飲んでみるとこれが意外とイケるんですよ!
飲むと最初は普通に甘さがきます。で、しばらくすると後味であずきの味がきます。しつこくないほのかな風味ですのであずき苦手な人(自分含めて)でも意外とのめるんじゃないかなと思います。いや意外でしたホントに(^^;


それからひとあし早くサンクスで見かけたねんどろいどぷち デスノート Case File #01[AA]をとりあえず1つつまんでみたところ、出たのが「L(猫背)」でした。付属パーツで手錠がついててちょっとびっくりしましたけども、うまい具合にデフォルメされててなんだろう・・・ちょっとカワイイかもと思ってしまいましたw
個人的にはリューク欲しいなと思ってたんですが(^^;

待ちに待ったブラックラグーン。若様かっこいいなぁオイ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
resize9063

ブラック・ラグーン 9巻[AA]ヨルムンガンド 7巻[AA]買ってきましたよー。相変わらずですけど、この2タイトルセットで買ってく人が多いんですよ。自分もそうですけど。どっちもアンダーグラウンドなお話といえばそうですけどもこういうアクションってのもやっぱりいいもんですね。ラグーンの帯には来年OVAが出るのと、年末からブルーレイで1,2期のアニメが発売との告知があってブルーレイには単行本巻末のおまけマンガがアニメ化・・・ってなんですとーっ!

このおまけマンガって結構楽しみにしてる人多いんじゃないかなーと思うんですけども。双子編ではたしか双子のお母さんがまさかのバラライカじゃなかったでしたっけ?あの数ページでどれだけ笑わせてもらったことかw

買うのかなー自分(^^;

さてさて、今回でロベルタ編が完結しましたけれども、なんでしょうこのやるせなさ(いい意味で)。まぁこの雰囲気がラグーンのいいところのような気もしますけれども。「ものごとキレイに丸く収まるなんて事ないんだよ」っていう感じがして。そんな中で成長して最後はカッコよく決めてくれたのがガルシア君。なんかもう今回の主人公って多分ガルシア君だったと思うわー。カッコよかった理由まで書くとモロネタバレなので伏せますけども、その横で依然として立ち位置がフワフワしてる多分主人公だよね?ロックはというと今回要所要所でカッコいいこと言ってくれてるのに最後の最後に ど ヘ タ れ っぷりを見せ付けてくれちゃってますしw

でも存分に楽しませてもらいました。よかったです。
あー、そろそろ今月の美少女文庫の新刊が並び始めてるかなと思います。今月はどれもオススメなので買うなら是非まとめて買うのをおすすめします。

もし手持ちが・・・っていうならとりあえずえすかれ買っとけ!


子づくりプリンセス (えすかれ美少女文庫)子づくりプリンセス (えすかれ美少女文庫)
著者:河里 一伸
絵:織澤あきふみ
販売元:フランス書院
発売日:2009-10-20
クチコミを見る


今月のいつもの美少女文庫
生徒会長は妄想系[AA]←最近の青橋センセはいい意味で壊れてると思う。妄想系というよりは変態系です。プリンセスよりもオススメかもしれん
お姉ちゃんがいちばんでしょ!?[AA]←良いわかつきです。オマケに姉モノです。オススメです。
せんせい失格! [AA]←エロエロな先生がいっぱい登場です。こちらもおすすめ。

てか全部おすすめ。

【11月予定(Wikiより転載)】
◆美少女文庫えすかれ
・ウチの妹がここまでMなわけがない(仮)
著:遠野渚 絵:みさくらなんこつ
◆美少女文庫
・ガールズ☆レッスン
著:わかつきひかる 絵:みやま零
・W姫で同棲ラブ (仮)
著:上原りょう 絵:てぃんくる
・生徒会長は俺の嫁っ!? (仮)
著:みかづき紅月 絵:七瀬葵

メンバーが強すぎですw

今期アニメ化作品、テガミバチが品薄かしら?

このエントリーをはてなブックマークに追加
10月期のアニメがひととおり放映が始まりましたけれども、今日になって気になったのが「テガミバチ1巻[AA]が大分品薄なような気がするということかなぁと。私の店でも1巻がもう風前の灯火みたいな具合に感じますし、問屋も今在庫持ってないようなので恐らく重版待ちになるかなと思うんですけども、どうやら購入層は女の子がよく買ってってたという話でした。

さーて、明日は待ちわびてたBLACK LAGOONの最新第9巻[AA]が発売になりますねぇ。楽しみです。
【ドリパ情報】
Ricotta
・秀峰学園社交部 ティーカップ&ソーサー 2000円
・優さんのティーポット 2500円
・テレカ2009秋 1500円
値段を見る限り・・・陶器の複数買いはちょっと厳しいカナorz

August
・テレカ2009秋 1000円
かなでさんなので買いかな。

AXL ドリパ東京2009秋情報更新と抱き枕通販受付開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
AXLの公式HPが今日更新されて、ドリパの頒布情報と抱き枕の通販受付開始が告知されております。

来週末のドリームパーティーの情報は配布イベント、グッズの頒布情報が掲載されてます。新作のグッズは「Like a Butler」の湯呑みで、今回も

セーラが新たな湯飲みを開発→瑞穂の冷静なツッコミ炸裂

の様相を呈しております。また小冊子の配布も告知されていて、こちらは新作の情報が入っているかどうかが注目されます。

それと抱き枕の通販は今回もテレカ付で各10500円ですが、PrincessFrontierのように後出しで特典ディスクなどの追加が決まったりする可能性も頭のすみっこに入れておきながら今後の状況を見守りたいと思いますが、なんか今回なんだかんだでドリパのお金をまわして両方買いそうな気がしますw

「ましろ色シンフォニー」コムロード店舗特典 ぱんにゃ湯呑み サンプルレビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加


10月30日発売予定のぱれっと最新作「ましろ色シンフォニー」は10月発売のエロゲの中でも特に話題を集めているタイトルですが、発売が近付くにつれて店舗ごとの特典もそろそろ出揃い、なかでも人気投票でメインヒロインを破り2位になったマスコットキャラクター(?)的な存在の"ぱんにゃ"をあしらった湯呑みを店舗の特典にしたコムロード(リンクは通販)の上前津店3Fゲームソフトフロアの数あるましろ色シンフォニー展示物たちの中に・・・

うりゅ?

今日到着したばかりだというその湯呑みのサンプルが展示されており、店員さんのご厚意でその貴重なサンプルをレビューさせていただくことができちゃいましたので、ぱんにゃ病進行中の方々とくとごらんあれ!続きを読む

200時間アニメ見続け悟りを開き理想の女の子を顕現?!「M・S DOLLS 1巻」他

このエントリーをはてなブックマークに追加
・・・やっぱり実店舗っていいよねって思います。私もたまに通販使いますけれどもお店それぞれの売場の特色を肌で感じるっていうのが本当に楽しい。ほら、我々の趣味って家にこもりがちなものじゃないですか。だからこそウインドウショッピングにしろ何にしろ外に出るきっかけになるといいますか・・・だから是非、是非お店で買ってください!(萌特化書店員、魂の叫び)

というふうに今日ぱんにゃにやられて改めて思いましたとさ(挨拶)

今月は買わないよって誓った厚い思いを崩されてしまうほどのインパクトがあったわけですよ。いや、ホントに今月のコムロードのましろ色関連のディスプレイは圧巻の一言っていうか2階から3階に上がる階段のはじまりの手すりから既に始まってるしw

さて、今日は16日。書店員的にはコミックに埋もれる日です。サンデーとマガジン両誌の単行本が出ることもあり多分今日コミックの担当はウン千冊レベルの入荷処理をすることになると思いますけれども幸いなことにギルは今日お休みーっ!

で、そんな新刊ひしめくフロアで・・・

resize9059

ネギま!?neo 7巻 限定版[AA]と、それからM・S DOLLS 1巻[AA]は、これで「モーソードールズ」と読みます。

neoの詳細は師匠にお任せするとして、M・S DOLLSを是非ともオススメしたいのです。何がやばいって、主人公のオタク高校生・アオイがもう行くところまで行っちゃってる、ある意味将来有望な若者なんですけども、オタクを公言して憚らないこともあり、クラスメイトにちょっかい出されてショックを受けて一人で自分語りを始める(まぁありがちな導入ですが)んですが・・・

resize9058

ア●バblogは毎日チェック」「志望動機:アニ●イトが近いから」とかいうもうなんていうか主人公自身がもうネタ満載な状態です。そんな彼が絶望から「200時間連続でアニメを見続ける」という荒行を行ったことにより悟りを開いたことによって「M・Sマスター」となり、自分だけに見える理想の女の子を顕現させちゃうことに成功してしまった!というお話。マスター同士の争いがあったりなんかいろいろと細かいネタがあったりととにかく今月の新刊の新タイトルの中ではイチオシです!

そのほか

resize9060

なんかイロイロついてきたよ!ハヤテのごとく! 21巻[AA]ですが、右のCDはこれを単行本を購入したゲーマーズで、単行本新刊もしくは既刊を買った人にだけ販売するというハヤ☆ラジ!!出張版(¥315)です。ついでなので買っておきましたが、このラジオってアニメイトTVのだからアニメイトでも売ってたのかしら?名古屋は不便なのでアニメイトには今日行ってないからちょっとわからないですけども。

11月のカレンダーポスターと、過去の特典イラストをあしらった12月のカレンダーポスターに加えて発売コメント付のポストカードが特典で付いてきました。やばい、ヒナギクの腹の音で声出して笑っちゃったもの・・・電車の中で(恥かしかったヨほんとに


あとあと〜

キルタイムぅ!

俺妹ついったーでネタにされたばかりのあとみっく文庫でチョット前に発売してた借金お嬢クリス 42兆円耳を揃えて返してやりますわ[AA]と、二次ドリ文庫の今月もうひとつの新刊オタクな巫女さんはイヤですか? [AA]・・・ってどっちもアグレッシヴなタイトルだわなー。「にしても最近、挑戦的なタイトルの作品が多いよね。」という桐乃のつぶやきにもうなずけるものがありますw

オタクな巫女さん?

どちらかというと大歓迎ですよっ!!!

序盤は3姉妹のお姉さんが実は●●●●だったってのがわかってムフフな展開になるんですが、もうこれだけでも姉属性なギルちんは大歓喜です。ごちそうさまです。姉の偉い人に報告しなきゃw

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の公式Twitterで美少女文庫やあとみっく文庫がネタにされる

このエントリーをはてなブックマークに追加
(注意:下から読んでくださいね)

kuroneko_daten @kirino_kousaka たとえば……こういうのとか? 
http://www.bk1.jp/product/0...
約14時間前 webで kirino_kousaka宛


kirino_kousaka にしても最近、挑戦的なタイトルの作品が多いよね。小説にしろ、漫画にしろ、エロゲーにしろ。
約14時間前 webで

kirino_kousaka フランス書院の人は、もし見てたら電撃文庫編集部に見本誌を送ってネ♪
約14時間前 webで

kuroneko_daten @kirino_kousaka …………そこで迷わず買うと断言できるあなたに感心するわ。
約14時間前 webで kirino_kousaka宛

kirino_kousaka @kuroneko_daten くっそー、なんか悔しいwww買うけどさあwww
約14時間前 webで kuroneko_daten宛

kirino_kousaka @kuroneko_daten なにこれコラじゃないの!? ちょっと! 美少女文庫wwww
約14時間前 webで kuroneko_daten宛

kirino_kousaka @kuroneko_daten (  Д ) ゚ ゚
約14時間前 webで kuroneko_daten宛

kuroneko_daten @kirino_kousaka なんと挿絵を担当するのは、みさくらなんこつ先生よ。やってくれたな美少女文庫としか言いようがないわね。
約14時間前 webで kirino_kousaka宛

kuroneko_daten 某所からの転載だけど。こんな本がでるそうよ。
http://www.bk1.jp/product/0...
約14時間前 webで


kuroneko_daten @kirino_kousaka それにしてもあなた、色々なところでネタにされたりしているわね。
約14時間前 webで kirino_kousaka宛


情報の早い人はもう知ってると思いますが、美少女文庫の11月の刊行予定の中に

ウチの妹がここまでMなわけがない[AA]

という、どっかで聞いたことあるタイトルーという仮題になっていたんですが、そのどっかで聞いたことがある「俺の妹がこんなに可愛いはずがない」の公式Twitterでなんとネタにされてしまってました。しかもそのあおりでしょうか、同じく11月にキルタイムコミュニケーションのあとみっく文庫から刊行予定の

無敵の姫騎士がドMに目覚めたようです

まで紹介されておりました。

えーと、これは本家のお墨付きをもらったってことでいいんでしょうか?
個人的には発売したら「俺妹」の横に「ウチ妹」を並べて売りたくて仕方がないんですけどもwww


ちなみに、その美少女文庫のHPには黒猫通信っていう編集の日記があります。
ただ、これは前からあるものですのでお間違いの無いように〜

・・・果たして美少女文庫の黒猫は電撃文庫の黒猫に本を贈るのでしょうか?w

【関連サイト】
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」のHP
美少女文庫のHP
あとみっく文庫のHP
エロライトノベルWiki - 11月の発売カレンダー


さいみん!・・・ん?
美少女文庫「さいみん!」の勢いが止まらない件

イプシロンなんて普通使わないけどっ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
んー、今月は新作エロゲ購入予定ありません!(断言)

いやぁなんか巷じゃぱんにゃ ぱんにゃ」「おちんちんランドはじまるよー言ってるようなんですが、いまいちよくわかってないくらい今月の波に乗れてません。ていうかひだまりバスケットが飛んじゃったもんだから なんかどーでもよくなった 他に買うものが無くなったっていう具合なんですけどね。まぁそのかわりにドリパ行きますから。今回はスケジュール担当が理解あるというか、ぶっちゃけこっちの人間なので「翌日出勤だけどいい?」的なノリで休みにしてもらっておりますw

そんな今日この頃ですが

hokyu09101401

買ってきましたよKOTOKOのイプシロンの方舟 初回限定盤[AA]を特典CD付きで。特典CDには、多分コミケ頒布のCDかしら「hitorigoto」収録の「ひとりごと」が、2009ver.と2001 original ver.の2曲収録されてます。バラード調の曲でギルは初めて聴きますがいい歌ですな〜。んで、アルバム自体には「リアル鬼ごっこ」「ハヤテのごとく!」「BLAZE」といったシングル曲をはじめとして13曲が収録されています。
さて、冒頭でも話しましたが無事ドリパ東京に行く予定が立ちましたので今後は雑記のラストに気になるドリパ情報をちょいちょい載せていこうと思っています。今回は春の倍の資金用意してるので無駄に買い込んでやろうとか思ってたりするんですが、実際そんなにあるのかといえば多分そんなにないんじゃないかなーと予想してみたり・・・

まぁとにかく雑記のうしろはドリパの情報を徒然なるままに書き置いておこうと思います。

***
ハイクオソフトのキャラソンセット
痛PSP用ステッカーが魅力的・・・ゆかり教育的な意味で
真剣で私に恋しなさい!A-3ダウンロード販売
応援バナーなまいき1
名古屋大須ショップtwitter
ワンダーグー@wgnagoya
ソフマップ@sofmap_nagoya
とらのあな@tora_nagoya
メロンブックス@melonbooks
アニメイト@animateinfo
星野書店@hoshinosyoten
三洋堂書店@GOGO_SANYODO
当サイトはゆかり教育受講サイトです

Auther:ギル・エール
このサイトは萌特化書店員ことギル・エールがヲタクなことを書き並べていくサイトです。

このサイトについて
リンク(バナーあり)
ついったー
【ご連絡は以下のアドレスに】
mtsgilaile☆gmail.com
(☆を@に変えて下さい)
リンク
(順不同・敬称略・ジャンル不問)
アキバblog
せなか:オタロードblog
にゅーあきばどっとこむ
うらあきば.じぇいぴ〜
ジャブローの風の噂
名古屋オタクレポートとか
名古屋・大須電波ニュース
萌えよ!アキバ人ブログ
アキバHOBBY
アキバOS
究極最終兵器2ndWeapon
カトゆー家断絶
あきばらいふ
常時リソース不足
ひなたちき
よつばとフィギュア
怪人の集会所?
アスまんが劇場
アサガヲblog
爆裂王子
武士の末路
悠久なる雪月花
萌えコレ PVC FIGURE COLLECTION
シンボリ男爵の館
いやんばかんのブログ
Orange Empire -blog-
foo-bar-baz
丁dai Blog
へたれな日々
毎日後ろ向き
ガチャ萌え.com
鋼ノ専業主婦的物欲生活
TASTE
アニメ・マンガを愛する日々
CUT A NEWS
AZURE Toy-Box
萌えっとうぇぶ
To LOVEる -とらぶる- 考察
FIRSTRoN
FiNALIoN
フィギュアクリップ補足ブログ
フィギュア別レビューサイトLINK集
ace-FM
Parallel Paradise
猫鯖のパテ缶
カオスな情報置場
二次萌ガイド
萌えちゃん
二次元.com
きぶるちにっき
無限の整理事情
戦場のブログリア
穹翔ける星
ゆっかりしていってね!
とあるひのコタツガ
相撲ロボット製作部Ver.2
蒼月彩記・新装版
Key Style
メディオ!タントゥーブログ
コムロード アダルトゲームブログ
WonderGOO 名古屋大須店 非公式blog
ペーパームーン大須店ブログ
hobby-toy-web
かーずSP
ゴルゴ31
痕跡症候群
ふぇいばりっとでいず
読みゲー
気にな・る・こ・と♪
oTheRwoRld
日本視覚文化研究会
いきあたったらばったり
いつきログ
ホヒログ
たけのこの里?
everything is gone
PURE GOLD
駿河電力スク水.jp
辺境サダルスウド
ごった煮
のどか15歳
るび是好日
青空の下で
と、とごたん、でひゃうぅぅ!!
ルーチンワーク徒然草
アサガヲblog
犀の目工房
れ・ざむる〜ず
こんとんたうん
GOOD-DESIGN-REVIEW
ニトロ有線式
.30CAL CULB
figurephoto