ドリパの前後がいろいろと仕事で忙しくてなかなか疲れが取れて無いんですけども、今日発売予定になってるパラダイムノベルスのLike a Butler[AA]が今日まだ入荷してなくてギルちんちょっぴり意気消沈モードです。
そんな中ですが今日ゲットしたのが

スニーカー大賞優秀賞のガジェット 無限舞台 BLACK&WHITE[AA]とスニーカー大賞奨励賞のR-15 ようこそ天才学園へ![AA]の2点。
ガジェットはまた植田亮が挿絵か?!仕事が早すぎるでしょこの人wこちらはバトルもので戦う女の子を存分に味わえそうな感じです。またR-15は主人公がポルノ作家。弱冠15歳ってそういえば美少女文庫の新人賞で16歳が受賞したなんてこともありましたっけ。もー何年も書いてないのな・・・それはともかく、そんななかで学園内でのドタバタラブコメっていう具合です。ともにまだパラパラとしか読んで無いので詳しいことかけませんけども、どちらもおもしろそうな作品でしたので買ってきました〜
あとそれから例のアレですが、

入荷初日の在庫消化率が6割という成人コミック的にはシャレにならないほどの勢いになっていますメイド嫁 [AA]。これは昨年ほぼ同じ時期に発売された少女マテリアルの倍です。まぁ少女マテリアルと比べると数が少ないというのはありますけど、この勢いは正直びkっくりしております。ふつーの本屋さんなわけだし(^^;
初版がもうすぐ日本の店頭から消える日は近いでしょうなー
実際、中も非常に満足なものが収録されてますしこの勢いには納得の一言。
同人ですごい人気とか知らなくてもフツーにおすすめしてそうだわ。
メイド嫁の1話はそういえば0EX本誌で読んだ覚えがありまして、初っ端から「おっさんに奉仕させられるメイドさんかー、濃ゆい話だなー」とか思ってたらまさかの妄想オチだったのにはコーヒー吹いたのを覚えてます。
そんな中ですが今日ゲットしたのが

スニーカー大賞優秀賞のガジェット 無限舞台 BLACK&WHITE[AA]とスニーカー大賞奨励賞のR-15 ようこそ天才学園へ![AA]の2点。
ガジェットはまた植田亮が挿絵か?!仕事が早すぎるでしょこの人wこちらはバトルもので戦う女の子を存分に味わえそうな感じです。またR-15は主人公がポルノ作家。弱冠15歳ってそういえば美少女文庫の新人賞で16歳が受賞したなんてこともありましたっけ。もー何年も書いてないのな・・・それはともかく、そんななかで学園内でのドタバタラブコメっていう具合です。ともにまだパラパラとしか読んで無いので詳しいことかけませんけども、どちらもおもしろそうな作品でしたので買ってきました〜
あとそれから例のアレですが、

入荷初日の在庫消化率が6割という成人コミック的にはシャレにならないほどの勢いになっていますメイド嫁 [AA]。これは昨年ほぼ同じ時期に発売された少女マテリアルの倍です。まぁ少女マテリアルと比べると数が少ないというのはありますけど、この勢いは正直びkっくりしております。ふつーの本屋さんなわけだし(^^;
初版がもうすぐ日本の店頭から消える日は近いでしょうなー
実際、中も非常に満足なものが収録されてますしこの勢いには納得の一言。
同人ですごい人気とか知らなくてもフツーにおすすめしてそうだわ。
メイド嫁の1話はそういえば0EX本誌で読んだ覚えがありまして、初っ端から「おっさんに奉仕させられるメイドさんかー、濃ゆい話だなー」とか思ってたらまさかの妄想オチだったのにはコーヒー吹いたのを覚えてます。