ミリマスわりと最初の方からやってますんで、劇マスにシアター組が出た時も喜びましたが、ゲッサン版コミックがようやくこうしてリリースとなって喜ばずにいられましょうか(反語)
グリー版アイマス「アイドルマスター ミリオンライブ」をゲッサン本誌連載でコミカライズ化したアイドルマスター ミリオンライブ!(1) オリジナルCD付き特別版[AA]、通常版[AA]が発売になりましたぁぁぁぁぁ
というわけで私は問答無用でCD付き特装版のほうをゲットしてまいりました。
CDのほうは連載のストーリーを踏みつつ大幅にストーリー加筆された内容になってるので、コミックを読みながら聞いてもおもしろいですし、加筆された部分でうまくカバー曲につながるようになってるので構成うまいなぁと思う次第。カバー曲として収録されているのは静香が歌う「蒼い鳥」、未来&静香の「GO MY WAY!!」。ころあず頑張ったなぁって感じですよ。どちらも良いカバーです。ごまえのほうは未来のパートに「未来」の歌詞がくるようになってたりするところに愛を感じずにはいられないですなぁ。
コミックのストーリーのほうは、天真爛漫な未来が、学校の屋上でふとしたきっかけで静香と出会い、アイドルになることを即決して765プロに入るという流れ。フツーにミリマスやってない人でも未来のサクセスストーリーとして読み進めれる内容ですけれども、作者の門司先生のミリマス愛がそこはかとなくつめこまれているのが細かいコマ無いの書き込みで伝わってくるんですよ。まだちゃんと話に出てこないシアター組のアイドルが結構いるんですが、5話のライブ当日の劇場の風景数コマで描かれてるアイドルが何人かいましたが、物販でダンボール開けてるのあれ道産娘アイドルひなたちゃんですよね?すっごい細かいんですけどあれだけでわかるのもすげぇと思わずにはいられんのですよ。ただまぁ個人的にはその手前でスタッフ?と談笑してる風花さんを見れただけでも満足です(風花Pです)
5話までの収録なのですっごいいいところで終わっちゃいます。続きが気になったら…ミリマス始めれば、試し読みページで6話の冒頭読めますよ!!(暴論)
来月は一迅社からミリマスのアンソロジーコミック[AA]も発売ですよ!プロデューサーさんっ