先日書いたスティックポスターを100円グッズで手軽に保護する方法 が思いのほか好評のようなので、100円グッズの活用術をもうちょっとだけ紹介したいと思います。

最初に紹介するのは突っ張り棒です。ただこれは最近の住宅では部屋に柱や梁が出っ張ったりしていない場合が多いので使えない場合もありますが、100円ショップで売ってる突っ張り棒(店によっては157円だったり210円だったり315円だったりしますがそれは長さの問題です)と、S字フックを使ってスティックポスターを100円グッズで手軽に保護する方法で紹介したやりかたで出来上がったフック穴つきのものをひっかけることができます。先にも述べましたが部屋が四角形ではなく壁面が柱によって凸凹してるようなタイプだとやりやすい(突っ張り棒の長さの関係で)のですが、突っ張り棒を取り付けるときには壁から1〜2cm離して設置するといいと思います。うまくやれば上にも物を飾ることができます。

うちのサイトによく来ていただいてる方には既出な風景ですが参考例としてはこんな感じ。エロゲのパッケージなんかが最適です。飾り方は人それぞれだと思いますが、肌色率とピンク度の高いエロエロなパッケージを並べるのも面白いかも。



こんな感じ?あんまりエロエロなパッケージのが無かったから参考にならないなこれは(^^;
この場合来客には充分注意が居るかもしれませんがw

壁や出っ張ってる柱梁と突っ張り棒を応用すれば、天井近くのデッドスペースを活用して、邪魔になっているフィギュアの箱を退避させることができます。





こんな感じです。こんだけデッドスペースがある私の部屋の作りも正直どうかしてるんですけども、15年以上前の鉄筋コンクリート造のマンションなんかだとわりかしある例だと思いますので、こういう柱梁の出っ張りによって生じたデッドスペースには結構効果的だと思います。

さらにさらに、ダイソーで見かけた商品なんですが、画鋲で取り付けるタイプのラックがあってこれをうまく使えばフィギュア棚として使えます。コミックやラノベを置くにはちょっと耐力が足らないのでやめておいたほうがいいと思います。



使用例としてはこんな感じ。
高さの調節は当然ながら無段階ですので、たくさん使って壁面をフィギュアで埋めてしまうのも面白いかもしれません。ただその際には日光が当たらない位置にしたりするなどの保護対策にも余念を怠らないようにしましょう。

もうひとつ、これはぴったりのサイズがあるかわからないのですが、本棚の収納方法として小物を整理するためのプラスチックボックスと引っ掛けつきの複連フックを使ったちょっとした小技です。



こんな感じにプラスチックボックスにコミックや文庫類を収納して設置します。このポイントとしては複連フックを使って漫画の表紙を向けて飾ることができるということです。



こんな風にします。ボックスにコミックをたくさん入れているのでひっくり返る心配もありません。お気に入りのマンガを飾りたいと思ったときにこんな感じで飾ってみてはいかがでしょうか?マンガだけでなくいろいろなものをかざることができるので



このように自己流にアレンジしてみてください。

上の画像の左下に小さなフィギュアが飾ってありますが、



この台は実はいうと100円で2個買ってきた積み上げ式のMDラックです。これの向きを逆さまにすると溝が無く平らなのでそのスペースに入りそうな大きさのコレクションフィギュアを飾ってます(中に飾ってるのがFREEingらき☆すた らきすたフィギュアコレクション(AA))。その左側にあるのは100円ではないですが、ダイソーの210円コレクションケースです。あのお店のはわりと使えるケースがあるので一度見てみてはいかがでしょうか。


【関連】
スティックポスターを100円グッズで手軽に保護する方法(6/20更新)